人生にゲームをプラスするメディア

『マジック2015』がXbox・PC・タブレットで配信、全国カードショップと連動し、4人対戦にも対応

世界初のトレーディングカードゲームとなる「マジック:ザ・ギャザリング」をデジタルで体験できる『マジック2015 - デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ』(以下、マジック2015)の配信が開始されました。

マイクロソフト Xbox360
ゲーム対戦画面
  • ゲーム対戦画面
  • 引換コード画面
  • デッキ構築画面
  • メインビジュアル
  • ジェイス役の浪川大輔さん
  • ニコニコゲーム実況チャンネル
  • 『マジック2015』ロゴ
世界初のトレーディングカードゲームとなる「マジック:ザ・ギャザリング」をデジタルで体験できる『マジック2015 - デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ』(以下、マジック2015)の配信が開始されました。

1993年に数学者のリチャード・ガーフィールドにより生み出された『マジック:ザ・ギャザリング』は、11の言語に翻訳され、全世界で70の国と地域で、2千万人を超えるファンとプレイヤーが存在する一大カードゲームです。

その醍醐味をデジタルで味わえる『マジック2015 - デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ』は、Xbox 360(Xbox Liveアーケード)、iPad、PC(Steam)、Androidタブレットにて楽しめます。試しに遊びたい方には無料体験版もあるので、まずそちらに触れてみるというのも一興でしょう。

しかも本作は全国のカードショップと連動し、プロモーションブースターパックやハーフデッキといったリアルカードと引き換えができるキャンペーンを実施。製品版を購入することで引換コードを入手することができ、対象店舗にコードを持っていくとプロモブースターパック(6枚入り)などがもらえます。

また「マジック未体験」の方向けに、「えどさん”&ふみいち」の「ニコニコゲーム実況チャンネル(URL:http://ch.nicovideo.jp/ch424)」にて、『マジック2015』の生放送を7月20日より行います。番組内では、分かりやすくチュートリアルからはじめ、最後はオンラインによる対戦も予定。デジタルとリアルをつなぎ、視聴するだけでも本作の魅力がわかる生放送です。

この他にも動画が公開されているので、この映像で本質に迫るもよし、生放送の解説で学ぶもよし、無料体験版で直接味わってみるのもまたよしです。それぞれ好みのスタイルで、『マジック2015 - デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ』にアクセスしてみましょう。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=dyvy7UzXaV4

(C)2014 Microsoft Corporation. All rights reserved. Microsoft, Xbox, Xbox LIVE, Xbox One, Xbox 360, and the Xbox logos are trademarks of the Microsoft group of companies. Apple, the Apple logo, are trademarks of Apple Inc., registered in the U.S. and other countries.
App Store is a service mark of Apple Inc. Google Play is a trademark of Google Inc. Amazon, Kindle, Kindle Fire, the Amazon Kindle logo and the Kindle Fire logo are trademarks of Amazon.com, Inc. or its affiliates. c2014 Valve Corporation. Steam and the Steam logo are trademarks and/or registered trademarks of Valve Corporation in the U.S. and/or other countries.
(C)2014 Wizards of the Coast LLC, a subsidiary of Hasbro, Inc. All Rights Reserved.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事