人生にゲームをプラスするメディア

ゲームと映画から考える海外と日本の感性の違いとは・・・黒川塾(19)

6月26日、ゲーム業界の恒例イベントである黒川塾が開催されました。第19回目のテーマは「ゲームと映画の創造性と、その未来へ」です。同じエンターテイメント産業として発展してきたビデオゲームと映画ですが、それぞれの世界の共通点と相違点はどこにあるのでしょうか。

ゲームビジネス 開発
ゲームと映画から考える海外と日本の感性の違いとは・・・黒川塾(19)
  • ゲームと映画から考える海外と日本の感性の違いとは・・・黒川塾(19)
  • ゲームと映画から考える海外と日本の感性の違いとは・・・黒川塾(19)
  • ゲームと映画から考える海外と日本の感性の違いとは・・・黒川塾(19)
  • ゲームと映画から考える海外と日本の感性の違いとは・・・黒川塾(19)
  • ゲームと映画から考える海外と日本の感性の違いとは・・・黒川塾(19)
  • 西部劇の世界を描いた『レッド・デッド・リデンプション』
  • 須田氏の新作『LET IT DIE』
6月26日、ゲーム業界の恒例イベントである黒川塾が開催されました。第19回目のテーマは「ゲームと映画の創造性と、その未来へ」です。同じエンターテイメント産業として発展してきたビデオゲームと映画ですが、それぞれの世界の共通点と相違点はどこにあるのでしょうか。

ゲーム業界からはグラスホッパー・マニファクチュア代表取締役の須田剛一氏が参加。先日、ロサンゼルスで行われたE3では謎の新作『LET IT DIE』を発表、世界から注目を集めるゲームデザイナーです。映画業界からは日活プロデューサーとして『ヤッターマン』、『冷たい熱帯魚』、『凶悪』といった話題作を手がけてきた千葉善紀氏が参加。さらに映画、ゲームともに造詣が深いグラフィックデザイナーでありライターの高橋ヨシキ氏も登壇。いつにもまして濃い登壇者が揃った黒川塾となりました。

■大人もハマれる洋ゲー

映画プロデューサーでありながら、最近はもっぱらゲームばかりしているという千葉氏。今日も発売されたばかりの『Watch Dogs』をプレイしたくて仕方ないとのこと。そんな千葉氏がゲームにハマるきっかけは、高橋ヨシキ氏からカプコンのゾンビゲーム『デッドライジング』をオススメされたからだそうです。

「ゾンビ映画好きならデッドライジングは決定版。やってないほうがおかしい」と語る高橋氏。その言葉につられて、XBox360とともにソフトを購入したのが始まりでした。今では高橋氏よりもゲームをプレイすることが多くなった千葉氏ですが、お気に入りはやはり映画的な魅力にあふれている海外のゲームであり、Rockstar GamesのGTAシリーズや『レッド・デッド・リデンプション』といったタイトルです。

西部劇の世界を描いた『レッド・デッド・リデンプション』


千葉氏にとっては、映画は1800円で2時間という比較的コンパクトなエンターテイメントなのに対して、ゲームは10時間以上楽しめるリッチなコンテンツであるといいます。そして、リアルなグラフィックスのAAAタイトルはまさに大人のための極上のエンターテイメントであり、もっと日本の大人の方にも楽しんで欲しいと訴えました。

それに対して、黒川氏はなぜ日本のゲームにはそういった魅力が足りないのかといった質問を投げかけました。高橋氏はRockstar Gamesの独特なライティングに言及。リアル系のグラフィックスは光量を強める傾向があるが、Rockstar Gamesはフィルターなどで人間が実際に見る映像に近づけているのではないかと指摘しています。

また須田氏はRockstar Gamesのグラフィックスの理想はやはり映画にあると説明します。スタジオの創設者であるハウザー兄弟の母は女優であり、彼らは子供の頃から多くの映画に親しんだそうです。またハウザー兄弟は、来日するたびにマニアックな日本映画を探すほど、研究熱心であるそうです。

映画的なゲーム作りで定評のある須田剛一氏


こうした映像に対する意識の差は、映画の世界にもゲームの世界にもあるそうです。黒川氏は日本映画のライティングの弱さを、須田氏は海外のゲーム業界におけるライティングアーティストの地位の高さを指摘。ライティングひとつを取ってみても、映像に対するこだわりの差が浮かび上がってきました。

■絵作りにおける文化の違い
《今井晋》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ゲーム開発のマイルストーン社長が逮捕、金融商品取引法違反

    ゲーム開発のマイルストーン社長が逮捕、金融商品取引法違反

  2. 「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

    「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

  3. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  4. 【DEVELOPER'S TALK】据え置き機から携帯ゲーム機へ~追加要素満載でリメイクされた『ペルソナ3ポータブル』開発陣に聞く

  5. 「Alienbrain」と画像管理ツールの融合でゲーム開発が「見えるようになる」

  6. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  7. スクウェア・エニックス時田氏・鈴木氏、Tokyo RPG Factory橋本氏がゲーム企画から就職までを語る―ヒューマンアカデミー「ゲーム企画塾」第1回レポート

  8. 【CEDEC 2016】原作再現、フェイシャル誇張からフェチズムまで ─ これからの3Dアニメ表現について考える

  9. 【Autodesk×Unity】セガが語るUnityで作るiPhoneゲーム、そしてコンテンツ工学

  10. テレビ業界から飛び火した「ラウドネス問題」って何だ?SIG-Audio#01「ラウドネス勉強会」レポート

アクセスランキングをもっと見る