人生にゲームをプラスするメディア

【ガチレポ!】第14回 シリーズ初挑戦『ピクミン3』、ピクミンたちの力を借りてジューシーな惑星探査を楽しもう

みなさんこんにちは、ガチレポ!のAmiです。もう8月ですね、次世代機たちの発売前に、ゲーム環境を整えようと部屋の模様替えを検討しているのですが、暑くてとてもヤル気が起きず。我が家にもピクミンがいてくれたらいいのに~なんて思う今日この頃です。

任天堂 Wii U
左から、アルフ、チャーリー、ブリトニー
  • 左から、アルフ、チャーリー、ブリトニー
  • 画面手前のレインボーな物体がオニヨン。ピクミンが群がってます
  • 基本は気になる「モノ」に、ピクミンたちを投げつけるだけ
  • 連れ歩くピクミンを選択。全種類まとめて100匹までなので、配分に気をつけよう
  • 初登場の羽ピクミン。空を飛べ、様々なシーンで活躍します
  • 手を繋いで電気をとおす黄ピクミン。異星人っぽいルックスもキュート
  • 対岸へ仲間を投げて二手に別れよう。ピクミンたちの受け渡しもできる
  • ゲームパッドは通信やライブラリの参照、マップの確認などに使用
みなさんこんにちは、ガチレポ!のAmiです。もう8月ですね、次世代機たちの発売前に、ゲーム環境を整えようと部屋の模様替えを検討しているのですが、暑くてとてもヤル気が起きず。我が家にもピクミンがいてくれたらいいのに~なんて思う今日この頃です。

というわけで、今回紹介するのは任天堂の人気シリーズ最新作『ピクミン3』。
実は私、『ピクミン』シリーズは初めて。ゲーム内容はある程度「情報」として把握していただけで、実際遊ぶのは初めてです。カジュアルライクなゲームかと思いきや、頭をよく使いますし、戦闘では先の展開を踏まえて指示を行なうアクション性も面白く、ガッツリ楽しむことができました。

では、さっそくいきましょう!


■仲間を切り替えてピクミン達を導こう
ゲームの目的は、未開惑星でピクミンと一緒に探索して、今日の食料の確保と惑星の調査をおこなうこと。

操作キャラクターである乗組員はアルフ、ブリトニー、チャーリーの3人。それぞれを好きなタイミングで切り替えて操作することができ、ピクミンたちも個別に率いることができます。

そして、乗組員の後ろをついて歩くピクミンたち。こちらは、火に強い「赤ピクミン」、空を飛べる「羽ピクミン」、電気をとおす「黄ピクミン」など種類があり、原生生物の撃退から荷物運びに至るまであらゆる事を手伝ってくれる可愛い仲間です。

惑星で見つけた品などをピクミンたちの宇宙船「オニヨン」に持ち帰ると、ピクミンの数を増やすことができますので、どの種類のピクミンを何匹連れていくかを決めて、隊列に加えてあげましょう。


■単位は1日。食料確保も忘れずに
ゲームは1日単位で構成されていて、朝から始まり、日没には帰るというスケジュールで進めていきます。

これはいかなる時でも ―たとえボス戦の最中であっても― 時間が来たら即強制帰還となるので、そのあたりを踏まえて段取りよく調査していきます。

これはピクミンたちも同じなので、1日の終わりにはちゃんとオニヨンまで連れて帰ってあげてくださいね。さもないと、目を覆いたくなるような凄惨な光景を目の当たりにすることになってしまいますよ…。いや本当に。私も何度涙を拭ったことか。

1日という制限のおかげで「あとちょっと」という気持ちに拍車がかかり、余計に止め時が見つからなくなってしまうのがニクいところです。
また、ストーリー自体は指示された目的を達成することで進行しますが、1日の終わりには必ず宇宙船にストックしている食料を1つ消費します。それがゼロになってしまわないよう、惑星では食べ物確保も忘れずに。

単に指示されたことをするだけでは味気ない、かといって、やることが多すぎると疲れますよね。本作では丁度その中間をいく抜群のゲームバランスなので、心地よい焦燥感を楽しみながら遊べるようになっています。


■プレイヤーは「指揮官」
プレイヤーはピクミンたちに指示をする、指揮官のような役割を担います。任意の敵や物体にポインターを合わせ、ピクミンたちを投げるだけで対象物に応じた作業がはじまり、ピクミンたちにポインターを合わせて笛を吹けば作業を中断、集合させることができます。

ピクミンたちは1度作業を指示すると、それが終わるまで自動で同じ行動を繰り返すのが特徴。これを利用すれば、ブリトニーが岩ピクミンと一緒に障害物を破壊、チャーリーと羽ピクミンが橋の建造をしている間に、アルフは青ピクミンを連れて水中探索に赴くといった具合で、1度に三手に分かれた行動も可能です。

先のマップが分からない未開の地で効率よく探索・食料確保をするには、こうした互いの協力が欠かせません。
地上に出せるピクミンの数は最大100体までと決まっているので、その分割り当てられるピクミンの数が減ってしまうのは難点。ですが、そうして進んだ先でふいに中ボスに遭遇!なんてハプニングが楽しくて、ドキドキワクワクしながら遊べました。

ちなみに別行動は「出来るようになると効率がいいよ」というもので、クリアに必須となる箇所はほんの少ししかありません。難しいのは敬遠してしまうという人もご安心ください。


■ピンボケ効果が映える、瑞々しいグラフィック
豊かな自然で覆われたフィールドには、電球や長靴、壺らしきモノなどなど馴染み深い品々もあり、土に埋まったモノや、高いところにひっそりと実る果実、隠し通路など、探索欲を刺激する仕掛けが沢山。特定のピクミンがいないと進めない箇所、解けないギミックもあってリプレイ性も高いです。
ストーリーモードでは1日の終わりに自動でセーブされますが、何度でもやり直しが効くのがGOOD!過去にも遡れるので、自分が納得するまで挑戦できるのはありがたいですね。

独特のファンタジー世界を表現するフォトジェニックなグラフィックは、本当に瑞々しくジューシーで、他の作品にはない透明感を感じさせます。その中でチョコチョコと活動する、3等身ほどにデフォルメされたキャラクターたちとのギャップもまた可愛らしく、ひとつの大きな魅力となっています。


■ゲームプレイに貢献する便利機能
ゲームパッドを使ってのマップ表示や、1日の終わりに自分の行動をリプレイ再生できる機能、行きたい場所までオートで移動してくれる「ここまで移動」機能など、ゲームプレイにも活かせる便利機能が豊富で遊び易いです。

特に「ここまで移動」機能は恐ろしく有用で、往復移動の面倒さが省けるのはもちろんですが、これを使えば3人いる操作キャラクターたちを別々に、同時に違う目的地へ移動させることができるので、効率的に探索をおこなうのにもとにかく役に立ちます。

唯一使いづらく感じたのはロックオン機能でしょうか。カメラリセットのボタンと同じボタンが割り当てられているので、ロックオンしたいのにカメラが向き直ってしまう事があり、方向感覚が混乱してしまいます。他は特に、これといったところは思いつきませんでした。


■幅広いユーザーが楽しめる「ゲームらしいゲーム」
選択出来るゲームモードは、腹八分目のボリュームのストーリーモード。挑戦しがいのあるミッションモード。対戦プレイができるビンゴバトル…と、必要不可欠なモードは全て揃っています。
タイムアタック要素のあるミッションモードは、規定の条件の中で宝を集めたり、敵を倒したりする独立したモードなのですが、個人的には、本編に登場した全てのボスと再戦できるところがたまりませんでした。

見た目も可愛く取っ付きやすいゲームですが、自己記録の更新を目指すようなゲーマー好みの遊び方も可能な、幅広く楽しめる1本です。気になった方は、ぜひ手にとってみてください。


★こんな人にプッシュ★
・ピクミン可愛い!と思ってしまった人
・思考を巡らせるのが好きな人
・自己記録挑戦が好きな人

★その他備考★
・糸のような岩ピクミンの手足、可愛すぎデス



Wii Uソフト『ピクミン3』は現在好評発売中。
価格はパッケージ版・ダウンロード版ともに5,985円(税込)です。

(C) 2013 Nintendo

■筆者プロフィール
Ami
元・ゲームグラフィッカーのボス戦好きなアマゾネス。最近、苦手だったゾンビゲーが好きになってきました。
ゲームは雑食で、国産から海外、RPGからFPSまでなんでも遊ぶ、食い散らかし系です。とりあえず、ゲームができればそれで幸せ。
ブログ:http://blog.livedoor.jp/xxxplus/
《Ami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  4. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  5. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  7. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  8. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  9. 新しいクソリプも追加されっぞ!配信者育成ADV『NEEDY GIRL OVERDOSE』スイッチ版発表―ハードを跨いで轟けインターネットエンジェル

  10. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

アクセスランキングをもっと見る