人生にゲームをプラスするメディア

【プレイレビュー】新たな敵や兵科が登場!『地球防衛軍4』入隊レポ

7年の沈黙を破り、再び前に巨大生物の群れが!そんな冒頭ではじまる『地球防衛軍4』が面白くて寝不足ぎみな今日この頃。海外製『EDF』はプレイしたことがあるものの、本家『地球防衛軍』へはこれが初の入隊となる新人隊員がプレイレポをお届けします。

マイクロソフト Xbox360
どこかでみたようなタワーが・・・
  • どこかでみたようなタワーが・・・
  • ウイングダイバーは空中からの攻撃が可能
  • 拘束攻撃をおこなう巨大生物も
  • この蜘蛛がにっくきレタリウス
  • レタリウスの糸は色がついてるのでわかりやすいです
  • これはフォーリナーの飛行ドローン
  • 赤いのがアーマー箱で白いのは体力が回復アイテムです
  • 回復アイテムは大小あり、こちらはより回復する大の方
7年の沈黙を破り、再び前に巨大生物の群れが!そんな冒頭ではじまる『地球防衛軍4』が面白くて寝不足ぎみな今日この頃。海外製『EDF』はプレイしたことがあるものの、本家『地球防衛軍』へはこれが初の入隊となる新人隊員がプレイレポをお届けします。

『地球防衛軍4』では新しい兵科が2つ追加され、EDF隊員の武器もパワーアップ。「圧倒的じゃないか、我が軍は」と思いきや、対する敵にも新顔が増えていました。しかもすごく嫌な奴が。

■新しい兵科が増えました
今回プレイヤーが選択できる兵科は4つ。レンジャーやウイングダイバーに加え、フェンサーとエアレイダーが新規で追加されています。

両手に武器を装備できるフェンサーは合計4つの武器を戦場に持ち込み可能。エアレイダーは、空爆支援の要請やビークルの投入指示などができるサポートクラスで、操縦可能な戦車やヘリコプターを呼んだり、回復ができるエリアなどを作ることができます。

かつて陸戦兵と言われた兵科は今作ではレンジャーという名前に。どんな敵でもそつなく対応できる、はじめての人にはおすすめだとゲーム内でもアドバイスされる兵科です。そしてペイルウイングはウイングダイバーに。機動力抜群ですが装甲は薄く、エネルギー管理が少々大変。オンではアイテム回収係として大活躍。

武器によって立ち回りがかなり変わってしまうフェンサーや、兵科自体がかなり特殊で本人自身が残念性能なエアレイダーは上級者向けと言われています。『ボーダーランズ2』でガンザーカーをプレイしていた筆者は、「やっぱり両手武器持ちがカッコいいよね!」と単純な思いつきで最初はフェンサーを選択。しかし早々に挫折したので2週目でがんばります。

とりあえず、1週目は見た目と機動性でウィングダイバーを選択、たまにレンジャーというスタイルでプレイすることにしました。

■楽しすぎるマルチでの出撃
『地球防衛軍4』はシングルプレイのほかに、4人までのオンラインco-opや画面分割のオフプレイに対応しています。どうせなら大勢で遊んだ方が楽しいよねってことで、まずはオンラインミッションをメインに進めていくことにしました。
※都合により画像はほとんどがシングルプレイ時のものを使っています。

なお、シングルとマルチでは進行度が異なるため、「ここ難しいから、マルチで手伝ってもらおーかナ」というような魂胆はランチャーで壊されたビルのごとく粉々になることうけあい。

co-opでは人数が増えれば増えるほど難易度はあがっていくため、4人揃わなったら不利ということはありません。フレンドを誘い、お喋りしながらのプレイも楽しいですが、孤独な隊員にもオンラインプレイを楽しむ術は用意されています。クイックマッチでルームを選ぶのも良し、攻略中のミッションや難易度、コメントなどを参照に好みのルームを選ぶのも良し、後者は検索の際にフィルターを設定できるため、自分の進行度や目的を考慮して探すことが可能です。また、プレイ中も豊富な定型文が用意されているため、ボイスチャットに抵抗がある人も意志の疎通ができるようになっています。特に意志の疎通が必要ない時には、EDF!EDF!と叫んでおけば味方のノリも良くなります。

なお、自分でルームを立てるときは、ルーム名の設定と2種の定型コメント、そしてフリーワードを駆使してどんな雰囲気にしたいかを説明することができます。

そんなマルチで一番気をつけけなければいけないのは味方への誤射です。味方への攻撃が無効なゲームも多いため、そのノリで適当に撃ってると、気がついたら自分以外みんな死んでましたという事態にも。かつてLeft4Deadのco-opで味方を(不注意で)殺しまくった思い出がふと脳裏に蘇ります・・・。

■恐ろしすぎる新種の蜘蛛
今作にはフォーリナーと巨大生物にいくつかの新種が登場しています。比較的早い段階で登場するレタリウスという巨大蜘蛛はそのうちの1つで、ビルの合間に巣を作り、糸を吐いて隊員たちを捕食します。その抜群のエイム力に、おそらく全EDF隊員が泣いたのではないでしょうか。

この糸がかなり凶悪で、一度引っかかるとガツガツと体力を削られながら巣までゆっくりと運ばれます。また、糸はビルを貫通するため思いもよらぬところから飛んできたりなど、かなりの注意が必要です。まあ、注意してても気がついたら引っかかってるわけですケド。

協力プレイ中なら、「仲間が助けてくれるから安心!」と思いきや、糸の方向を辿ってみたら近くのレタリウスじゃなくて遙か彼方の奴だった!ということも多々あり、まったくもって侮れません。そのうち、「遠くに引っぱられると救助が大変だから、今そこで自爆して死んで」と仲間に冷酷に言われるはめに。

他にも、あんなのやこんなの、「え、これ出てくるゲーム間違ってない?」というような新しい敵も登場するのですが、そこはネタバレになるので自重したいと思います。そんな中でもレタリウスは、一番理不尽な敵として不動の地位を築いてますけど。

■処理落ちも臨場感だと思えばポジティブな気分に?
よく言われる処理落ちに関しては、大量に敵が出てきたり空爆が激しい時などに発生します。しかし歴戦の猛者たちが、「それが地球防衛軍」と口を揃えて言っているため、「戦場で受けた攻撃や衝撃をリアルでも実感できるなんてすごい!」とポジティブに考えることにしました。たしかに、処理落ちを気にして敵の数が減るよりは、今の方がいいのかも。オプションで画面振動をオフにしておけば改善されるということですが、臨場感のためにもここはここはあえてオンに。

こんな感じで仲間や見知らぬ人たちと楽しみながらプレイするとあっと言う間に時間がたってしまう『地球防衛軍4』。実績/トロフィー取得条件もなかなか厳しいため、コンプするまでじっくり楽しむことができそうです。

では、そろそろ地球を防衛するお仕事に戻らなくてはいけないため、この辺で。フォーリナーとの過酷な戦いに興味を持った人はぜひ入隊してみてください。EDF!EDF!

『地球防衛軍4』は好評発売中。価格は6,980円(税込)です。

(C)2013 SANDLOT
(C)2013 D3 PUBLISHER
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

マイクロソフト アクセスランキング

  1. 『テトリス エフェクト』には世界最初の『テトリス』やゲームボーイ版をテーマにした隠しステージが存在―世界テトリスデーを記念して明らかに

    『テトリス エフェクト』には世界最初の『テトリス』やゲームボーイ版をテーマにした隠しステージが存在―世界テトリスデーを記念して明らかに

アクセスランキングをもっと見る