人生にゲームをプラスするメディア

『FF』シリーズ初の音楽ゲーム『シアトリズム ファイナルファンタジー』のサントラ発売決定

スクウェア・エニックスは、『シアトリズム ファイナルファンタジー』のサウンドトラック「THEATRHYTHM FINAL FANTASY Compilation album」を7月31日に発売すると発表しました。

その他 全般
『シアトリズム ファイナルファンタジー』パッケージ
  • 『シアトリズム ファイナルファンタジー』パッケージ
  • 「スクウェア・エニックス e-STORE」サイトショット
スクウェア・エニックスは、『シアトリズム ファイナルファンタジー』のサウンドトラック「THEATRHYTHM FINAL FANTASY Compilation album」を7月31日に発売すると発表しました。

『シアトリズム ファイナルファンタジー』は、国内を代表するRPGである『FF』シリーズのひとつで、『シアターリズムアクション』と銘打たれた、初めてのリズムアクションゲームです。聞き馴染んだオープニング曲を始め『FF』シリーズには数多くの名曲が存在し、まさにうってつけの方向性と言えるでしょう。

また、各シリーズのキャラクター達が可愛くデフォルメされたグラフィックは見ているだけでも楽しい上に、自分好みの4人パーティを編成して攻略できるという、人それぞれの遊び方もできるソフトとなっています。

これまでの『FF』シリーズにはなかったゲーム性や、魅力溢れるキャラクター達に惹かれ、購入し、懐かしい音楽の数々に当時のプレイを思い出した人も多いことでしょう。そんな懐旧の情をかきたてる想いを、もう一度味わうことができるサウンドトラックが販売されます。

今回発売される「THEATRHYTHM FINAL FANTASY Compilation album」は、『FF』シリーズの名曲ばかりを集めたコンピレーションアルバムとなっており、全5枚組という大ボリュームながらも価格は3,990円(税込)。この値段で、これ以上ないほどの楽曲が収められているので、ライトなファンからコアなユーザーまで、幅広く楽しんでいただける製品となります。

●【EMS Disc】
1 オープニング・テーマ (from FINAL FANTASY I)
2 反乱軍のテーマ (from FINAL FANTASY II)
3 水の巫女エリア (from FINAL FANTASY III)
4 愛のテーマ (from FINAL FANTASY IV)
5 はるかなる故郷 (from FINAL FANTASY V)
6 セリスのテーマ (from FINAL FANTASY VI)
7 エアリスのテーマ (from FINAL FANTASY VII)
8 Waltz for the Moon (from FINAL FANTASY VIII)
9 その扉の向こうに (from FINAL FANTASY IX)
10 素敵だね (from FINAL FANTASY X)
11 FFXI Opening Theme” (from FINAL FANTASY XI)
12 帝国のテーマ (from FINAL FANTASY XII)
13 運命への反逆 (from FINAL FANTASY XIII)

●【FMS Disc】
1 メイン・テーマ (from FINAL FANTASY I)
2 メインテーマ (from FINAL FANTASY II)
3 悠久の風 (from FINAL FANTASY III)
4 ファイナルファンタジーIVメインテーマ (from FINAL FANTASY IV)
5 4つの心 (from FINAL FANTASY V)
6 ティナのテーマ (from FINAL FANTASY VI)
7 F.F.VIIメインテーマ (from FINAL FANTASY VII)
8 Blue Fields (from FINAL FANTASY VIII)
9 あの丘を越えて (from FINAL FANTASY IX)
10 ミヘン街道 (from FINAL FANTASY X)
11 Ronfaure (from FINAL FANTASY XI)
12 ギーザ草原 (from FINAL FANTASY XII)
13 サンレス水郷 (from FINAL FANTASY XIII)

●【BMS Disc】
1 戦闘シーン (from FINAL FANTASY I)
2 戦闘シーン2 (from FINAL FANTASY II)
3 バトル2 (from FINAL FANTASY III)
4 ゴルベーザ四天王とのバトル (from FINAL FANTASY IV)
5 ビッグブリッヂの死闘 (from FINAL FANTASY V)
6 決戦 (from FINAL FANTASY VI)
7 片翼の天使 (from FINAL FANTASY VII)
8 The Man with the Machine Gun (from FINAL FANTASY VIII)
9 バトル1 (from FINAL FANTASY IX)
10 シーモアバトル (from FINAL FANTASY X)
11 Awakening (from FINAL FANTASY XI)
12 剣の一閃 (from FINAL FANTASY XII)
13 ブレイズエッジ (from FINAL FANTASY XIII)

●【カオス神殿 Disc】
1 グルグ火山 (from FINAL FANTASY I)
2 バトル1 (from FINAL FANTASY IV)
3 巨人のダンジョン (from FINAL FANTASY IV)
4 マンボdeチョコボ (from FINAL FANTASY V)
5 仲間を求めて (from FINAL FANTASY VI)
6 妖星乱舞 (from FINAL FANTASY VI)
7 死闘 (from FINAL FANTASY VI)
8 闘う者達 (from FINAL FANTASY VII)
9 最期の日 (from FINAL FANTASY VII)
10 J-E-N-O-V-A (from FINAL FANTASY VII)
11 守るべきもの (from FINAL FANTASY VI)
12 ザナルカンドにて (from FINAL FANTASY X)
13 Vana’diel March (from FINAL FANTASY XI)
14 エンディング・ムービー (from FINAL FANTASY XII)
15 閃光 (from FINAL FANTASY XIII)

●【Original Sound Track Disc】
ゲーム内に収録されていた未発売新規アレンジ音源を、完全収録した一枚

「シアトリズム ファイナルファンタジー」の音楽コンピレーションアルバムはiTunesで先行配信を行っていましたが、こちらは1曲辺りの価格が150円。Disc1枚と同等のまとめ買いでも1500円となり、Disc4まで揃えると最低額でも6000円になります。また、「Original Sound Track Disc」は未発売の新規アレンジ音源となるため、価格面でもボリュームでも、今回の「THEATRHYTHM FINAL FANTASY Compilation album」は非常にお得と言えます。

歴代の『FF』や『シアトリズム ファイナルファンタジー』そのものを思い出すもよし、音楽そのものに没頭するもよし、様々な角度から楽しめるサントラと言えそうです。名曲を聴きながら、夏の夜を過ごすのもオツではないでしょうか。

「THEATRHYTHM FINAL FANTASY Compilation album」は、7月31日発売予定で、価格は3,990円(税込)です。

(C) 2012, 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
《臥待 弦(ふしまち ゆずる)》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦(ふしまち ゆずる)

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 『スパロボOG』オリジナル主人公機「HG ヒュッケバインMk-II」プラモデル化!付属パーツには「チャクラム・シューター」も

    『スパロボOG』オリジナル主人公機「HG ヒュッケバインMk-II」プラモデル化!付属パーツには「チャクラム・シューター」も

  2. 『スパロボ30』主人公機「ヒュッケバイン30th」が早くも立体化!ゲーム内の必殺技シーンもバッチリ再現

    『スパロボ30』主人公機「ヒュッケバイン30th」が早くも立体化!ゲーム内の必殺技シーンもバッチリ再現

  3. アニメ「星のカービィ」HDリマスター版 まるごとコンプリートBOX 開封の儀!伝説のアニメは初見の目にどう映る?

    アニメ「星のカービィ」HDリマスター版 まるごとコンプリートBOX 開封の儀!伝説のアニメは初見の目にどう映る?

  4. 爆発的人気の「ちいかわ」×「しまむら」グッズに新作登場!本日21日から発売、一部アイテムはオンラインで受注発注も

  5. 『スパロボ』“黒いゲシュペンスト”がHGシリーズで初プラモ化!可動ギミックで劇中ポーズも再現

  6. 声優の國府田マリ子さんが、10年ぶりのニューアルバム「世界はまだ君を知らない」を発売!自身も作詞に携わった全7曲を収録

  7. Crazy Raccoonとバーチャルエンターテイメントが巻き起こす、eスポーツ教育の“新たな風”―「CR Gaming School」で学べる“普遍的な価値”をCR.おじじとキーマンが語る【対談インタビュー】

  8. 即完売の「ちいかわ ミニゴーフル」今後の順次入荷が公式アナウンス!転売品を購入しないよう注意喚起も

アクセスランキングをもっと見る