人生にゲームをプラスするメディア

スクエニと五反田電子商事がインドネシアに合弁会社「PT. SQUARE ENIX SMILEWORKS」を設立

スクウェア・エニックス・ホールディングスは、インドネシアに子会社PT. SQUARE ENIX SMILEWORKS(スクウェア・エニックス・スマイルワークス)を設立したことを6月12日に発表しました。

ゲームビジネス その他
PT.SQUARE ENIX SMILEWORKS 公式サイトスクリーンショット
  • PT.SQUARE ENIX SMILEWORKS 公式サイトスクリーンショット
スクウェア・エニックス・ホールディングスは、インドネシアに子会社PT. SQUARE ENIX SMILEWORKS(スクウェア・エニックス・スマイルワークス)を設立したことを6月12日に発表しました。

PT. SQUARE ENIX SMILEWORKSは、五反田電子商事との合弁会社で、ネットワークゲームの開発、運営を目的としています。五反田電子商事は、大手企業のネット通販サポートをはじめ、インドネシアを中心としたオフショア開発、インドネシア富裕層向けの日本プレミアム商品紹介などを行ってる企業。日本企業のインドネシアリサーチ、進出支援事業なども手がけています。

インドネシア市場は、ネットワークゲーム市場の急激な拡大が見込まれることから、スクウェア・エニックス・ホールディングスグループ初となる東南アジア開発拠点として、ネットワークゲーム開発および運営を目的とした子会社PT. SQUARE ENIX SMILEWORKSを五反田電子商事との合弁会社として設立。プロジェクト第1弾として、スクウェア・エニックス・グループのソーシャルゲーの運営やイラストの作成を行っています。今後は、インドネシア向けに「ニコッとタウン」も提供予定です。

日本でもネットワークゲームの開発を進めているスクウェア・エニックス・ホールディングスグループですが、東南アジアではどのようなネットワークゲームの開発を行うのでしょうか。今後が非常に楽しみです。


Copyright (C) 2013 - SQUARE ENIX SMILEWORKS
《さかまきうさろーる》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【GDC2012】エキスポブースには大小様々な企業の開発関連製品が、政府ブースも充実

    【GDC2012】エキスポブースには大小様々な企業の開発関連製品が、政府ブースも充実

  2. 『バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ』全世界で200万本突破

    『バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ』全世界で200万本突破

  3. iPhoneにも載った「OpenGL ES」、仕様策定のキーマンが語る“ケータイのDirectX”OpenKODEとは

    iPhoneにも載った「OpenGL ES」、仕様策定のキーマンが語る“ケータイのDirectX”OpenKODEとは

  4. 任天堂のブランド価値は64億7900万ドル―ニューズウィーク調べ

  5. DICEサミットでNOAのReggie Fils-Aime副社長が基調講演

  6. 「ユリイカ」最新号は任天堂特集(公式サイト)

  7. 【CEDEC2007】社長一年生の松原氏によるコーエー丸の舵取りとは?

  8. 【GDC2011】英国、ドイツ、フランスだけでない欧州市場・・・デジタル流通に大きな期待

  9. ビベンディがアクティビジョン買収へ―「アクティビジョン ブリザード」誕生/世界最大のゲームメーカー

  10. EAがスウェーデンのヨーテボリに新スタジオを設立

アクセスランキングをもっと見る