人生にゲームをプラスするメディア

世界で人気を博している『Minecraft』のパッケージ版を購入 ― 開けてビックリ、中身はなんと!

マイクロソフトが6月6日に発売した『Minecraft Xbox 360 Edition』を購入してきたので、開封レポートをお届けします。

マイクロソフト Xbox360
これが『Minecraft Xbox 360 Edition』のパッケージだ!
  • これが『Minecraft Xbox 360 Edition』のパッケージだ!
  • クラフト心をくすぐる裏面
  • さっそく開封
  • あれ、説明書が……!?
  • ディスク
  • パッケージで持つことに意味を感じます
マイクロソフトが6月6日に発売した『Minecraft Xbox 360 Edition』を購入してきたので、開封レポートをお届けします。

シリーズ累計2100万本を突破(2013年4月時点)した『Minecraft』のパッケージ版がついに発売され、編集部の近くにあるゲームショップで購入してきました。

『Minecraft』の緑とXbox 360の緑が見事にマッチしているパッケージの裏には「世界はあなたの思うまま!」というキャッチコピーが。Xbox 360では、オフラインでの4人プレイ、オンラインでの8人プレイに対応し、今回のパッケージ版ではXbox LIVEにて配信される「果ての世界」の実装や、「暗黒レンガ」「発火剤」などの追加アイテムを含むタイトルアップデートが適用済みとなっています。

今回手に入れたのは、初回生産分でオンライン協力プレイに必要な14日間無料ゴールドメンバーシップが同梱。それではさっそく開けていきます。中もいい感じの緑が広がっており、特典である「14日間無料ゴールドメンバーシップ」も確りと入っていました。

続いて、説明書を……ん、な、なんと!説明書が入っていません。近年説明書が電子化され1Pや2Pが当たり前の説明書事情ですが、ついに説明書そのものが無くなってしまいました。因みに裏面には「わかりやすいチュートリアルモードを搭載」と書かれているので、説明書はいらない子のようです。
※厳密には、表紙の裏に注意が書かれおり、事実上の説明書です。

「14日間無料ゴールドメンバーシップ」は、初回生産分なので、それ以降のパッケージはディスクのみになってしまうのでしょうか。世界で人気を博している『Minecraft』。日本でのパッケージはこのような感じです。

(C) 2013 Microsoft Corporation. Minecraft is a trademark of Notch Development AB.
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

マイクロソフト アクセスランキング

  1. 【東京ゲームショウ2013】ラグナ・セカとマクラーレンP1を体験できる!『Forza Motorsport 5』試遊レポ

    【東京ゲームショウ2013】ラグナ・セカとマクラーレンP1を体験できる!『Forza Motorsport 5』試遊レポ

  2. 3,400万本を記録した『Halo』シリーズ最新作『Halo:Reach』全世界で9月15日に発売

    3,400万本を記録した『Halo』シリーズ最新作『Halo:Reach』全世界で9月15日に発売

  3. 海外レビューハイスコア『Titanfall』

    海外レビューハイスコア『Titanfall』

  4. ケイブのSTGを全て網羅、『ケイブ シューティングコレクション 完』がAmazon.co.jp限定で登場

  5. ロシアの小説を元にしたサバイバルアクションシューター『メトロ2033』Xbox360で5月13日発売!

  6. 『シャンティ 海賊の呪い』Xbox One移植決定、海外で3月16日リリース

  7. 白いXbox One本体と『Halo: TMCC』同梱の限定バンドル発表、5,000円値引きキャンペーンも

  8. Xbox Oneの国内本体価格が発表、Kinect非同梱モデルは39,980円に

  9. 【gamescom 2013】中継が行われなかったMicrosoftプレスカンファレンスの映像が公開

  10. 「Xbox One X」の国内発売日が決定!―「Project Scorpio エディション」も

アクセスランキングをもっと見る