人生にゲームをプラスするメディア

コナミ、2013年3月19日で設立40周年迎える

コナミは、2013年3月19日で同社設立40周年を迎えました。

ゲームビジネス その他
コナミ上月拓也社長
  • コナミ上月拓也社長
  • コナミ、2013年3月19日で設立40周年迎える
コナミは、2013年3月19日で同社設立40周年を迎えました。コーポレートサイトでは代表取締役社長である上月拓也氏からメッセージが掲載されています。

---

コナミ株式会社は、本日3月19日、おかげさまで設立40周年を迎えました。

社会情勢や市場環境の変化という大きな波を受けながら、この40年という歳月を経て弊社グループが今日まで成長を続けてこられましたのは、お客さまをはじめ、従業員を含む関係各位の皆さまのおかげであると、心より感謝申し上げます。

弊社グループは「娯楽」と「健康」の分野において事業を展開しており、ここでの良質な商品やサービスの提供を通して、皆さまのより健やかな生活のお手伝いをさせていただくことが、社会における私たちの重要な役割であると考えております。

皆さまの信頼にお応えしながら、コナミグループは一丸となって、新たな波頭を切り拓くべく挑戦を続けてまいります。

引き続き皆さまのご支援、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

コナミ株式会社 代表取締役社長 上月拓也

---

同社は、1969年3月21日に上月景正氏(現・代表取締役会長)が大阪でジュークボックスのレンタル・修理業を創業したところからスタート。1973年3月19日にコナミ工業株式会社を設立。同時にアミューズメント機器の製造を開始。コンピュータを応用したビデオゲーム機を制作・販売開始するのはその5年後となる1978年1月から。1982年3月に玩具ゲーム事業を開始しています。

■会社沿革(主なゲーム関連を一部抜粋)
1983年12月 MSXゲームソフト事業参入
1985年4月 ファミコンゲームソフト事業参入
1991年11月 PCエンジンゲームソフト事業参入
1992年12月 メガドライブゲームソフト事業参入
1994年12月 プレイステーションゲームソフト事業参入
1999年2月 カードゲーム事業参入(「遊戯王」オフィシャルカードゲーム発売)
2001年8月 株式会社ハドソンに資本参加 関係会社とする
2001年10月 玩具菓子事業参入
2002年2月 Xboxゲームソフト事業参入
2002年3月 e-AMUSEMENT(業務用機器のオンラインサービス)展開
2006年3月 コナミ株式会社のデジタルエンタテインメント事業を、株式会社コナミデジタルエンタテインメントとして会社分割し、コナミ株式会社は純粋持株会社へ移行
2006年8月 パチスロ機器市場参入
2008年12月 iPhone/iPod touch向けゲームソフト配信事業参入
2010年9月 SNS向けソーシャルコンテンツ配信展開拡大
2012年3月 株式会社コナミデジタルエンタテインメントが株式会社ハドソンを吸収合併

なお、直近の出来事としては、同社代表取締役会長である上月景正氏が「ヴィクトリア女王記念褒章」を受賞したことが話題になりました。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

    NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  2. ミドルウェア開発からゲーム制作まで~シリコンスタジオにPS3『3Dドットゲームヒーローズ』について聞く

    ミドルウェア開発からゲーム制作まで~シリコンスタジオにPS3『3Dドットゲームヒーローズ』について聞く

  3. クラフトアニメーションズ、『鉄拳6』のアニメーションに採用

    クラフトアニメーションズ、『鉄拳6』のアニメーションに採用

  4. ゲームで使うためのスクリプト言語開発とは〜 IGDA日本SIG-GTレポート

  5. 【CEDEC 2014】知られざるアプリ大国、フィンランドのゲーム産業を歩く~新清士氏によるカジュアルゲーム視察報告

  6. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  7. 海外ゲーマーが選ぶゲームの悪役ベスト25−栄光のトップは一体だれ?

  8. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  9. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  10. 挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

アクセスランキングをもっと見る