同社ではこれまで、列車の運行に15分以上の遅れが発生、または見込まれる場合、「東京メトロWEBサイト」、「東京メトロアプリ」、「東京メトロ運行情報メールサービス」を通じて情報を提供してきた。
これに加え、災害時にも強いTwitterに東京メトロ公式アカウントを開設、利用者に対して迅速に運行情報を提供する。
配信形態は、より便利に利用者が活用できるよう東京メトロが営業する9路線それぞれにアカウントを開設する。これによって非常時に必要な路線のみを選択(フォロー)することが可能となる。
また、運行情報以外の東京メトロからのお知らせを配信するアカウントも開設し、東京メトロの企業情報、イベント開催の告知などの情報も配信する。
東京メトロ、Twitterによる列車運行情報を配信
《編集部@レスポンス》編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
『モンハン:ワールド』報酬背景コンテスト結果発表! モンスターの隣で肉焼き、「これ死んだ」な瞬間…奇跡が相次ぐ22作品をお披露目
-
カメラが揺れるほど狂喜乱舞!海外ゲーマーが『スマブラDX』「ターゲットをこわせ」タイムレコードを14年ぶりに更新
-
カプコン、最大50%オフのGWスペシャルセールをPS Storeで開催!5月9日まで
-
【昨日のまとめ】『モンハン:ワールド』新古龍や“重ね着装備”などの追加を発表、『フォートナイト』誘導ミサイルが削除へ、『Nintendo Labo』試作・開発編インタビュー公開…など(4/18)
-
SNK、“新たなゲーム機”の登場を予告! NEOGEOの人気タイトルを収録
-
「ガンダムシリーズ新作発表会」4月20日に開催! 最新作と関連プロジェクトを明かす
-
「ミニファミコン」楽天ビックで4月17日より再販開始!
-
【特集】今さら聞けない“アーサー王と円卓の騎士”―『FGO』『FF』などに影響を与えた物語
-
【特集】『良作フリーゲーム』10選―無料でこんなに遊べるのか!
-
「『モンハン:ワールド』で一番好きな新モンスターは?」結果発表─1位は約1/4もの圧倒的支持を獲得! モンスターたちが“人気”を巡って大乱戦【アンケート】