まず2013年3月に「星のカービィ BIGぬいぐるみ」が投入されます。プライズ系カービィでは最大サイズと言っていい程大きなぬいぐるみです。カービィだけでなくメタナイトもラインナップ。どっちもファンにはたまらないアイテムではないでしょうか。
同じく3月には「星のカービィ はねるギミック2」も登場。2の文字通り既に投入されている景品の新バージョンになります。カービィのポーズは2種類。「星のカービィ フレンドMC2」ではカービィ+お馴染みの敵キャラ3体を揃えた全4種。ワドルディ、そしてまさかのチリー&スカーフィが初の商品化。ボールチェーンが付いているので、カバンなどに付けたら可愛いですね。
4月「星のカービィ ミニカラフルMC」が5種類、「星のカービィ おきあがりこぼし」が8種類、「星のカービィ おりたたみ傘アソート」が2種類、5月「星のカービィ ランチボール」が2種類、6月「星のカービィ ぬいぐるみ」が3種類、7月「星のカービィ コピー能力MC3」が4種類・・・、と言った具合に、毎月続々登場予定です。
「ミニカラフルMC」は、マルチプレイ時や『大乱闘スマッシュブラザーズ』でお馴染みのカラバリ。バリエーションは、ピンク(ノーマル)、ピンク(ひこう)、黄(きりり)、青(にっこり)、緑(すわり)という内訳です。ピンクのカービィは定番ですが、他の色のカービィがグッズかするのは非常に稀。過去に全く無いというワケではありませんが、4色揃って登場するのは今回位ではないでようか。
6月に出る「ぬいぐるみ」は、カービィのレアなポーズがぬいぐるみ化。うきわカービィや、うつぶせ(スリープではない)など、カービィファンはお見逃しなく。7月「コピー能力MC3」はソードやニンジャは過去にも登場したことがありますが、ミラーカービィとウイングカービィが初登場です。
丁度『星のカービィ』20周年というタイミングもあって、カービィだけでこれだけの数。すごいですね。他にもゲーム関連では『ズーキーパー』の「ぬいぐるみMC」が4月に、『ボンバーマン』の「マスコットBC」が5月にでますよ。ホワイト、ブラック、レッド、ブルーの4色ラインナップしています。
編集部おすすめの記事
特集
その他 アクセスランキング
-
「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんが“マチュに貸した私服姿”のコモリ少尉を描く!「貴重な普段着だ」「やっぱ本人が着ると似合う」
-
キシリア様とニャアンが一緒にお風呂…「ガンダム ジークアクス」沼地どろまる先生のファンアートに反響「もう親子じゃん」「てぇてぇ」
-
大川ぶくぶ先生の「シャア」が可愛い!「ガンダム ジークアクス」肩章匂わせが話題の中、“このキットにザクはついてきません”な旧キットネタを放り込む
-
伝説の「アメリカンバトルドーム」にプレバン限定の新バージョン!ボールが追加され、より“超エキサイティン!”に
-
「ガンダム ジークアクス」ギャンの暗めなカラーリングがカッコ良い!キャラデザ・竹さんによる“マチュに貸した私服姿”のコモリ少尉も見逃せない
-
マチュが着て…いない!コモリ少尉の私服姿がキャラデザ・竹さんの手によって描かれる―「スイッチ2」当落発表もランキング上位に【週間ニュースランキング】
-
この肩章はもしかしてシャア!?「ガンダム ジークアクス」第11話新カットに視聴者騒然―改めて「いよいよクライマックス」とも明言
-
春麗やジュリがカラオケを楽しむ!「がんばれジュリちゃん」観虐氏描き下ろしイラストによる『スト6』×「ジャンカラ」コラボがスタート
-
人気ゲーム/アニメ、VTuberまで痛車&痛バイク総勢150台が集結!キャラクターとクルマへの愛で溢れた奥伊吹を取材【ARCChampionship 2025フォトレポ】
-
カラオケを楽しむ春麗やジュリたちが可愛い!「がんばれジュリちゃん」観虐氏描き下ろしイラストによる『スト6』×「ジャンカラ」コラボが期間限定開催