人生にゲームをプラスするメディア

『クライシス 3』怒涛のナノスーツトレイラーが公開、国内ベータテストの詳細も

昨夜海外向けに発表のあった『クライシス 3』のマルチプレイヤーベータテストですが、EA Japanより、日本国内向けにも日本時間1月30日未明から2週間実施すると正式アナウンスがありました。

マイクロソフト Xbox360
『クライシス 3』怒涛のナノスーツトレイラーが公開、国内ベータテストの詳細も
  • 『クライシス 3』怒涛のナノスーツトレイラーが公開、国内ベータテストの詳細も
昨夜海外向けに発表のあった『クライシス 3』のマルチプレイヤーベータテストですが、EA Japanより、日本国内向けにも日本時間1月30日未明から2週間実施すると正式アナウンスがありました。

尚、国内のベータテストはPCとXbox LIVE(ゴールド メンバーユーザー限定)のみで、プレイステーション3版は実施しないとのこと。詳しい概要は以下をご覧ください。

■ベータテストで遊べるゲーム内容について
『クライシス 3『』マルチプレイヤーベータ版では1月30日から2月13日(日本時間)まで、『クライシス 3』に登場する8つのうち2つのゲームモードと、各モード2種類のマップを体験できます。

1つ目のゲームモード「クラッシュサイト」では、プレイヤーがマップ中の陣地を確保して防衛しつつキルでポイントを稼ぐ力が試されます。

2つ目の『クライシス 3』では、シリーズ初となるスリル満点の“ハンターモード”が登場します。これは2対10(PC版は2対14)と人数が不均衡な状態で戦う時間制限つきのマッチで、クローク状態のハンター2人が敵のCELL兵士10人を追うところからゲームがスタートします。ハンター側の装備は強化ナノスーツと強力なプレデターボウだけなので、組織的にCELL兵士に忍び寄って倒し、互いに協力してラウンド終了まで生き残らなければなりません。

ハンターモードでユニークな点としては、倒されたCELL兵士がハンターとして復活する点です。復活したプレイヤーは、時間切れまで残りのCELL兵士を排除する側に回ります。またベータ版では、製品版に実装される12種類の非常に美しいマップの中から“エアポート”と“ミュージアム”の2つをプレイできます。どちらのマップでも、ニューヨーク・シティのリバティドーム内に広がる、豊かな緑、熱帯雨林と化した街、戦術的な箱庭空間を体験できるでしょう。

『クライシス 3』マルチプレイヤーベータ版には、ゲーム内で自分やフレンドの成果を確認でき、それに応じたダイナミックなチャレンジを提供する新たなソーシャル機能“ニューヨークフィード”が実装されています。

新しいゲームプレイ要素としては、周囲の物体を武器や盾として利用できる“ リップ&スロー”や、恐るべきエイリアンの三脚歩行兵器「ピンガー」の制御を奪って敵に大損害を与えることができるなど、刺激的な新しいプレイ機能がいくつも搭載されています。



今回のベータテスト発表に合わせて、今作の“ナノスーツ”にスポットライトを当てた最新トレイラーがリリースされているので必見。また、国内公式ブログ「プロフェット隊長の秘密基地」では、ナノスーツを独自に製作する楽しげな企画が進行中です。

『クライシス 3』は国内で2013年3月7日発売予定です。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

マイクロソフト アクセスランキング

  1. 『THE KING OF FIGHTERS』がシューティングゲーム化

    『THE KING OF FIGHTERS』がシューティングゲーム化

  2. エレクトロニック・アーツ、Xbox 360『Left 4 Dead』を1月発売

    エレクトロニック・アーツ、Xbox 360『Left 4 Dead』を1月発売

  3. Xbox360用「ワイヤレス コントローラー SE プレイ & チャージ パック」不具合発覚で発売日延期

    Xbox360用「ワイヤレス コントローラー SE プレイ & チャージ パック」不具合発覚で発売日延期

  4. フルHD画質のXbox LIVEアーケード『ソウルキャリバー』画面公開

  5. Xbox360『虫姫さまふたり Ver 1.5』通常版の予約販売が決定!ケイヴ特典テレホンカード付き!

  6. 『ドリームクラブ ZERO』、発売前に遊べる体験会を3ヶ所で開催

  7. 「Xbox 360 250GB バリューパック」数量限定で5月23日発売 ― 『MHF』など人気ゲーム4本同梱

  8. 【プレイレビュー】独特な操作感が新しいXBLAマルチプレイTPS『Hybrid』

  9. 「Xbox 360 感謝祭 in AKIBA」開催決定・・・『バイオ』『Draco』など日本初出展多数

  10. 【プレイレビュー】見た目は可愛くても手応えあるアクション!『Happy Wars』

アクセスランキングをもっと見る