人生にゲームをプラスするメディア

ローマのゲーム博物館に『スペースインベーダー』デザイン採用 ― 筐体もプレイアブル展示

タイトーは、ローマに新設されるゲーム博物館Video Game Museum Roma「VIGAMUS」(Direttore:Marco Accordi Rickards)の内外装に『スペースインベーダー』のキャラクターが使用されることと、ゲーム機の展示が行われることを発表しました。

その他 全般
「VIGAMUS」博物館入口
  • 「VIGAMUS」博物館入口
  • ローマのゲーム博物館に『スペースインベーダー』デザイン採用 ― 筐体もプレイアブル展示
タイトーは、ローマに新設されるゲーム博物館Video Game Museum Roma「VIGAMUS」(Direttore:Marco Accordi Rickards)の内外装に『スペースインベーダー』のキャラクターが使用されることと、ゲーム機の展示が行われることを発表しました。

「VIGAMUS」は、ビデオゲーム文化を保護する観点でローマに新設されたゲーム博物館で、10月20日にオープンを迎えました。

そのゲーム博物館に、タイトー監修のもと『スペースインベーダー』のキャラクターが登場します。『スペースインベーダー』は「VIGAMUS」の顔として、様々な場所にデザインされるほか、タイトーより提供された初期の『スペースインベーダー』筐体が11月3日からプレイアブルで展示される予定です。

また、『スペースインベーダー』がゲーム業界やゲーム文化に与えた影響についてのカンファレンス「スペースインベーダーデー」が開催予定で、ジャーナリスト、ゲーム評論家、研究家などの名前が参加者としてあがっています。

ぜひローマに立ち寄った際には、「VIGAMUS」で『スペースインベーダー』を探してみてください。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 『バイオハザード RE:4』アシュリーがアシュリーに会う?フェイスモデルとボディモデルを担当した2人がツーショット写真を公開

    『バイオハザード RE:4』アシュリーがアシュリーに会う?フェイスモデルとボディモデルを担当した2人がツーショット写真を公開

  2. 円卓の騎士、トロイア戦争などなど…『FGO』をはじめ“神話ゲームファン”をターゲットにした書籍「一冊でつかむ世界の神話」が面白そう

    円卓の騎士、トロイア戦争などなど…『FGO』をはじめ“神話ゲームファン”をターゲットにした書籍「一冊でつかむ世界の神話」が面白そう

  3. 岸田メル“ドヤ顔ダブルソード”の等身大ポップが「本人公認」でオークションに出品される…4つに分割されエクゾディア形式で発送

    岸田メル“ドヤ顔ダブルソード”の等身大ポップが「本人公認」でオークションに出品される…4つに分割されエクゾディア形式で発送

  4. フジテレビ系音楽特番「2023FNS歌謡祭」に宝鐘マリンさんがVTuberとして初出演!さらに『ウマ娘』も登場へ

  5. コロコロコミック新連載の「NIKKE公式マンガ」がやっぱりデカい…!第1話の扉絵公開で、青少年たちの“癖”が心配される

  6. ポケモンをシルエットで当てる絵本が鬼難度!大人でも絶対分からない難問に、「笑うしかない」

  7. 日清地方の幻ポケモン…どん兵衛のヒロイン「どんぎつね」をポケカ公認イラストレーター・さいとうなおき先生が描く!

  8. 『バイオハザード RE:4』アシュリーのモデルとなったコスプレイヤーが、USJハロウィンを楽しむ姿を披露!

アクセスランキングをもっと見る