人生にゲームをプラスするメディア

【China Joy 2012】EA & PopCapブースはデジタルタイトルがズラリ

中国市場でも高い人気を誇るエレクトロニック・アーツ。China Joy 2012でも大きなブースを出して来場者を集めていました。また、今年からは昨年秋に買収したポップキャップ(PopCap)ブランドのタイトルも展示。こちらも存在感を放っていました。

その他 全般
【China Joy 2012】EA & PopCapブースはデジタルタイトルがズラリ
  • 【China Joy 2012】EA & PopCapブースはデジタルタイトルがズラリ
  • 【China Joy 2012】EA & PopCapブースはデジタルタイトルがズラリ
  • 【China Joy 2012】EA & PopCapブースはデジタルタイトルがズラリ
  • 【China Joy 2012】EA & PopCapブースはデジタルタイトルがズラリ
  • 【China Joy 2012】EA & PopCapブースはデジタルタイトルがズラリ
  • 【China Joy 2012】EA & PopCapブースはデジタルタイトルがズラリ
  • 【China Joy 2012】EA & PopCapブースはデジタルタイトルがズラリ
  • 【China Joy 2012】EA & PopCapブースはデジタルタイトルがズラリ
中国市場でも高い人気を誇るエレクトロニック・アーツ。China Joy 2012でも大きなブースを出して来場者を集めていました。また、今年からは昨年秋に買収したポップキャップ(PopCap)ブランドのタイトルも展示。こちらも存在感を放っていました。

EAブランドで大きく取り扱われていたのは『バトルフィールド オンライン』『ニード・フォー・スピード ワールド』の2タイトル。どちらも基本無料のPC向けタイトル。お国柄を反映しているようです。日産の中国市場向け「TIIDA GTS 2012」も展示され、華やかな雰囲気を放っていました。スマートフォンやタブレット向けのゲームも大きく扱われていて、『FIFA 12』や『MASS EFFECT INFILTRATOR』などが注目を集めていました。

昨年秋にEAが買収したカジュアルゲームメーカー、ポップキャップ(PopCap)のタイトルもブースには並びました。可愛らしいキャラクターが印象的なタワーディフェンス『Zombie VS. Plants』はここ中国でも非常に大きな人気を誇っています。蛇足ですが、本作のキャラクターグッズ展開のきっかけは中国で、海賊版でなかなか収益が得られない中、模索されたのがグッズだったそうです(詳しくは近日掲載予定のポップキャップのインタビューで)。

30周年を迎えたエレクトロニック・アーツ。デジタル分野への投資を加速させていくことを表明していますが、それを象徴するようなブースでした。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 1位はキラ…ではない!『ガンダムSEED』人気投票の最終結果発表―アスランのMSで一番人気は「ズゴック」に

    1位はキラ…ではない!『ガンダムSEED』人気投票の最終結果発表―アスランのMSで一番人気は「ズゴック」に

  2. 『FF7 リバース』ユフィの“引き締まったお腹”が破壊力抜群!人気イラストレーター「はんくり」先生がファンアートを投稿

  3. ポケモン投票企画「#キミにきめた」最終速報では「デデンネ」が1位を独走!―2位「チラチーノ」が追いかける展開に…「マッシブーン」も負けてないぞ

アクセスランキングをもっと見る