海外メディアが伝えるところによりますと、あるマジコンメーカーは自社のマジコンがニンテンドー3DSでも動作すると語っているそうです。
マジコンとはゲーム機で自作プログラムを動かせるようにするハードウェア。ニンテンドーDSの場合、インターネット上から市販ゲームを違法ダウンロードできてしまうことから被害が拡大。一説によれば被害額は数兆円規模に達するといわれています。
ニンテンドー3DSではマジコン対策を強化。任天堂の岩田聡社長によれば、ソフトに最新のアップデートを組み込むほか、「いつの間に通信」で本体を自動アップデートすることも検討しているそうです。
マジコン対策はまさにいたちごっこ。先日もニンテンドーDSiのファームウェアがVer.1.4.1にアップデートされ、5機種の動作が封じられています。
今回は実機が存在していない状態での“勝利宣言”ですが、もしこれが本当だったとしても任天堂側も追って対策するはずで、マジコン業者VSゲームメーカーの戦いはまだまだ続いていくということのようです。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
任天堂 アクセスランキング
-
裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…
-
「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?
-
元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説
-
『トワイライトプリンセス』開発陣が当時を振り返る映像を公開、「リアルな『ゼルダ』が帰ってきた」
-
「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで
-
映画『名探偵ピカチュウ』ポケモンファンが喜ぶ12のポイント
-
スイッチ『イースVIII -Lacrimosa of DANA-』PV第2弾が公開―ダーナ役である大西沙織さんのナレーションで魅力を紹介!
-
スイッチ版『ミートピア』は「メイク」や「ウイッグ」が追加されてMii作成の幅が大幅アップ!“大好きなあの人”と旅する冒険RPG、再び
-
『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化
-
親子で秋の夜長に…可愛いオバケの出る『ルイージマンション』はいかが?