人生にゲームをプラスするメディア

『ラブプラス』発売後2か月で販売数15万本突破!人生を変える(!?)その魅力とは

KONAMIが発売したDS向けコミュニケーションゲーム『ラブプラス』が2009年9月3日の発売から約2か月で、販売数15万本を突破しました。

任天堂 DS
ラブプラス
  • ラブプラス
  • 『ラブプラス』発売後2か月で販売数15万本突破!人生を変える(!?)その魅力とは
KONAMIが発売したDS向けコミュニケーションゲーム『ラブプラス』が2009年9月3日の発売から約2か月で、販売数15万本を突破しました。



一般的に「恋愛ゲーム」といわれるジャンルでは、5万~6万本の販売本数が平均的といわれる中、『ラブプラス』は発売1か月で9万本を突破、発売2か月を越えた11月現在、販売本数15万本という驚異的な数字をたたき出したとのことです。

実際、発売当初より、店頭やamazonでの在庫ゼロという状態が続き、amazonランキングでも常に上位をキープ。『ときめきメモリアル』で“恋愛シュミレーションゲーム”の地位をオタク文化から引き上げたコナミの新作発売ということで、ファンからの注目は高かったわけですが、何がここまでのヒットの要因となったのか、女性向けマーケティングを行うトレンダーズでは20代の男性500名に行ったリサーチを行いました。



それによると、64%が自分は「草食男子」と認める結果となりました。そのうち実際に彼女が必要だと思っている男性は62%。やはり草食男子と言えども「女の子と付き合いたい」という願望は強いようです。

しかし一方で、ゲームのなかで恋愛を楽しむことを「アリ」だと回答したのは42%で、バーチャルと現実の両方において“女の子と付き合いたい願望”が多いにあるということがわかる結果となりました。

そんな「草食男子」をも虜にしている「ラブプラス」について、「彼女がいない歴=年齢のオレにはいい予行練習になる」「(ラブプラスの)彼女に励まされて、(現実の)バイトに受かりました!」「これまでの人生のなかで今が1番幸せ。すべてコナミ様のお陰です。」「奥さんと付き合い始めの頃を思い出させてくれる偉大なゲームです。」といった感想が寄せられたそうです。

『ラブプラス』は現在発売中で、価格は5,800円(税込)です。

(C)2009 Konami Digital Entertainment
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

    『ポケモン ダイパリメイク』強化後四天王の強さが“ガチ”すぎ!? あの有名実況者がまさかの…

  2. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  3. 『モンハンライズ』何度でも聴きたいオススメ音楽5選ー狩猟を彩る音色に聞き惚れよう

    『モンハンライズ』何度でも聴きたいオススメ音楽5選ー狩猟を彩る音色に聞き惚れよう

  4. 年末年始の運動不足も解消! 『リングフィット アドベンチャー』を続けていたら嫁に「なんかくびれができたね」と言われた話

  5. 『ポケモン+ノブナガの野望』WEB漫画「ランセ彩絵巻」がニコニコ漫画で連載スタート

  6. 任天堂、現状の開発組織体制は4本部+QOL事業開発本部…大企業病にならない本部同士の連携が重要

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化

  8. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  9. 【新作ゲーム紹介】『ドラゴンボール 天下一大冒険』

  10. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

アクセスランキングをもっと見る