人生にゲームをプラスするメディア

Wii版『モンスターハンターG』狩りの必需品「武器」と訓練所について情報公開

カプコンは、Wii版『モンスターハンターG』の最新情報を公開しました。今回は、ハンターがモンスターを狩るための必需品「武器」と、訓練所についてを紹介します。

任天堂 Wii
モンスターハンターG
  • モンスターハンターG
  • モンスターハンターG
  • モンスターハンターG
  • モンスターハンターG
  • モンスターハンターG
  • モンスターハンターG
  • モンスターハンターG
  • モンスターハンターG
カプコンは、Wii版『モンスターハンターG』の最新情報を公開しました。今回は、ハンターがモンスターを狩るための必需品「武器」と、訓練所についてを紹介します。

■大剣



身の丈を超える巨大な剣。重さのため動きは鈍いが振り回したときの攻撃範囲や攻撃力は絶大です。オリジナル版にはなかった大剣の溜め攻撃が追加されています。

■ランス



攻撃を大盾で受け止めるガード性能は特筆もので、ガードしながら移動や攻撃が出来ます。モンスターの攻撃をガードしながらの攻撃や移動は魅力的。

■片手剣



身軽な動作と攻守のバランスに優れた、初心者にも扱いやすい武器のひとつ。強化された武器には毒や麻痺などの補助効果がつきやすいです。武器が比較的小型なのでアイテムの使用を邪魔しなく、武器出した状態でアイテムが使えます。

■ハンマー



攻撃力は最大級ですが、ガードはまったく不可能で攻撃範囲が狭い武器です。溜め攻撃から派生する多彩な技が繰り出せる打撃武器。防御などは不要とばかりにすべてをたたき潰す豪快無比な武器です。

■双剣



盾は無く、剣を両手に構えた攻撃的なスタイル。片手剣からの派生から作れます。手数の多さと鬼人化により爆発力を発揮し、一定の時間攻撃力を大幅アップする鬼人化は、猛攻撃で局面を変えるほどの潜在力を持っています。

■ボウガン



遠距離からの火薬の力で弾丸を飛ばし攻撃する巨大な武器。軽量で移動速度に
優れ補助的な弾を数多く使用できるライトボウガンと、重量感があり各種動作は遅くなるが、それを補う破壊力を備えたヘビィボウガンがあります。剣士と比べてリスクは少ないですが、装備できる防具は各所に専用の工夫が施された特殊なものなので防御力が落ちています。弾丸の数にも限りがあるため、より戦術的な立ち回りを心がける必要あり。

■訓練所



訓練所はハンターとしての総合的な力量が試される場所で、通常のクエストとは異なります。



教官が決めた装備品と所持品で目標モンスターを討伐。一度力尽きると訓練は終了。報酬は特殊なコインやチケットが貰えます。通常のクエストとは異なり、採集ポイントや剥ぎ取りで入手する素材が違います。持ち帰ることは出来ません。

Wii版『モンスターハンターG』は、2009年4月23日に3990円で発売予定です。オリジナル仕様のクラシックコントローラを同梱した数量限定『モンスターハンターG スターターパック』は、5240円で発売予定です。

なお、本作はクラシックコントローラ専用ソフトとなっています。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ:サンブレイク』期待したい「シャガルマガラ」の登場!ゴア・マガラ参戦で高まる可能性

    『モンハンライズ:サンブレイク』期待したい「シャガルマガラ」の登場!ゴア・マガラ参戦で高まる可能性

  2. 【今日は海の日】ロマンあふれる未知の領域!スイッチで遊べる神秘的な海の中を冒険するおすすめゲーム5選

    【今日は海の日】ロマンあふれる未知の領域!スイッチで遊べる神秘的な海の中を冒険するおすすめゲーム5選

  3. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  4. 『モンハンライズ:サンブレイク』双剣の新たな動きを解説!鉄蟲糸技「螺旋斬」で、空中戦がもっと得意に

  5. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  7. デスクトップを『あつまれ どうぶつの森』や『ポケモン』に!任天堂タイトルのPC用壁紙が無料配布中

  8. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  9. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る