「新人猟団」は、ハンターランク(HR)10までの駆け出しハンターの成長と交流をサポートする猟団。「新人猟団」には、駆け出しハンターに色々な知識を教えてくれる「新人お手伝い」や、毎日プレゼントをもらえる「見習いネコ」などがいる。
「新人猟団」の部屋「狩人キャンプ」では、白・赤・緑の3色が存在する専用防具「ルーキーシリーズ」が購入できる。
そして、一般の猟団部屋にも「着替え部屋」が設置でき、「猟団部屋レベル1」は10RP、「レベル2」は20RP、「レベル3」は30RPの利用料で一週間使用できる。なお、着替えには「エクストラコース」の利用が必要となる。
また猟団マークの編集機能が実装され、いろいろなアイコンを組み合わせて自分の猟団だけのオリジナルのシンボルマークを作成できる。マーク編集は猟団ランク1以上の猟団長が行うことができ、猟団のランクが上がるごとに使用できるモンスターアイコンが増加する。
さらに、HR31以上とHR71以上に猟団クエストが追加されるほか、猟団ランクが12以上で「猟団プーギー」の3匹目が登場する。
一方、アイルー広場には、「冒険屋」「服屋」「飲み屋」が設置される。「冒険屋」では、ゼニーを支払って冒険するフィールドを指示すると、冒険に出発したフィールドに合わせていろいろなアイテムを入手してきてくれる。「服屋」は、スキルが備わっているアイルー用の服が用意される。「飲み屋」は、スキル情報など耳寄り情報を入手でき、Lv2に拡張するとハンターを招待して「もてなし」が行える。
そして、「シーズン3.0」よりアイルー広場に登場するアイルーたちのステータスの確認も可能となる。
このほかにも、三姉妹「マイトレ管理人」に新デザインの服を追加、アイテムボックスの1枠にアイテム250個が収納可能、アイテムまとめ買い時のアイテムボックスへの直送システム、武具工房「メゼポルタ武具工房」の開設、男女各2種類の「エクストラ髪型」追加、HR100以上の「掘り出し物」導入、マイガーデンのガーデンネコから「水撒き」「掃除」「採掘」「虫の世話」で貰えるアイテムがひとまとめで入手できる「ガーデン得々券」、などが実装される。
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
関連リンク
編集部おすすめの記事
PCゲーム アクセスランキング
-
キャラホビ2014の『艦これ』企画をレポート ― 50体近くの巨大パネルなどが展示
-
『無敵三国』ハロウィン期間限定イベント「天を貫く英雄の祈り!!」開催
-
『鬼武者Soul』イメージPV公開 ― 豪華な参加声優陣31人発表
-
『ドルアーガの塔』生みの親・遠藤雅伸氏がゲームとアニメに登場
-
第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?
-
SAN値を管理するホラーADV『東京ダーク』概要公開…Kickstarterも開始
-
北の巨大魚「北海道イトウ」を釣り上げろ!『釣りパラダイス!』
-
DMM GAMES 遊び放題に『Hover: Revolt Of Gamers(日本語版)』など4タイトルが追加!次回ラインナップには『MXGP3』
-
海外レビューハイスコア『RUINER』