人生にゲームをプラスするメディア

身近な科学を解き明かす『でんじろう先生の不思議な実験室』発売決定

ジャレコは、日本テレビ系列で放送中の「世界一受けたい授業」でもお馴染みのサイエンスプロデューサの米村でんじろう氏が監修するゲーム『でんじろう先生の不思議な実験室』を2008年7月17日から発売します。生活に身近なところから起こる科学の疑問を、でんじろう先生と一緒に学びながら解いていくゲームです。価格は5040円。

任天堂 DS
ジャレコは、日本テレビ系列で放送中の「世界一受けたい授業」でもお馴染みのサイエンスプロデューサの米村でんじろう氏が監修するゲーム『でんじろう先生の不思議な実験室』を2008年7月17日から発売します。生活に身近なところから起こる科学の疑問を、でんじろう先生と一緒に学びながら解いていくゲームです。価格は5040円。

「糸電話はどうしてつながるの?」「雪はどうして降るの?」といった「なんで?」「どうして?」という身近な科学を題材にした実験やクイズを楽しみながら解いていきます。選択四季の出題以外にも、実験クイズ、ミニゲーム、組み立て実験などがあり、ゲームを起動するたびに変わる365日のクイズも収録されています。

家庭にある身近な材料を使って作る「空気砲」や「ブーメラン」の実験も含まれていて、夏休みの自由研究にもぴったりです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 遺跡に満ちた世界は古代ギリシャとどうリンクする?―藤村シシンさんが見る、スイッチ版『那由多の軌跡』に散らばる“歴史的エッセンス”とは

    遺跡に満ちた世界は古代ギリシャとどうリンクする?―藤村シシンさんが見る、スイッチ版『那由多の軌跡』に散らばる“歴史的エッセンス”とは

  2. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  3. 【そそれぽ】第57回:脱出+ラブコメというジャンルを確立!『女家庭教師 伊都香先生と密室にいたら○○しちゃうかもしれない。』をプレイしたよ!

    【そそれぽ】第57回:脱出+ラブコメというジャンルを確立!『女家庭教師 伊都香先生と密室にいたら○○しちゃうかもしれない。』をプレイしたよ!

  4. インサイド編集部&ライターが選んだ「最もハマった3DSのゲーム」

  5. これを逃すともう買えない!? 3DS/Wii Uのeショップサービス終了で入手困難になるゲームたち【特集】

  6. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  7. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  8. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  9. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  10. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

アクセスランキングをもっと見る