ランタイムは2001年設立、『牧場物語』シリーズやオンラインゲームの制作、モバイルサイト、インターネットサイトの運営、「Tera eXcute」「Resource Synthesizer」といった開発向けライブラリの開発しなどを行ってきました。2006年に子会社化しました。
100%連結子会社のため、業績予想などに変更はないとしています。
編集部おすすめの記事
ゲームビジネス アクセスランキング
-
コナミで「FOXエンジン」開発に関わった“世界レベルのエンジニア”ジュリアン・マーセロンがバンダイナムコに入社
-
「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!
-
東京造形大学のサイトが懐かしのRPG風に
-
イケメンはこうして作られる!「「その口…塞いでやろうか…?」250人のイケメンをLive2D化してわかった、成人男性キャラの魅力的な見せ方」セッションレポート【alive2019】
-
「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回
-
任天堂ミュージアム−任天堂オブアメリカ総本山の博物館
-
コーエーテクモ、『討鬼伝』『エスカ&ロジーのアトリエ』など新作タイトル好調で増収―2013年3月期第1四半期決算情報
-
コーエーとテクモ、来年4月に持株会社を設立して経営統合へ
-
オンラインゲームの市場規模は4200億円 ― 海外進出が増加傾向、ソーシャルは約2800億円
-
英政府機関ICOがソニーに25万英ポンドの罰金支払い命令 ― PSN顧客情報流出で