人生にゲームをプラスするメディア

NVIDIA、PCパーツを監視・制御する新規格『ESA』を発表

NVIDIAは11月5日、東京・秋葉原にて製品や技術に関する記者発表会を開催し、PCパーツを監視・制御する新規格『ESA』を発表しました。この規格に多くのパートナーが参加し、かつ賛同しているとコメントしました。

PCゲーム オンラインゲーム
NVIDIA、PCパーツを監視・制御する新規格『ESA』を発表
  • NVIDIA、PCパーツを監視・制御する新規格『ESA』を発表
  • NVIDIA、PCパーツを監視・制御する新規格『ESA』を発表
  • NVIDIA、PCパーツを監視・制御する新規格『ESA』を発表
  • NVIDIA、PCパーツを監視・制御する新規格『ESA』を発表
  • NVIDIA、PCパーツを監視・制御する新規格『ESA』を発表
  • NVIDIA、PCパーツを監視・制御する新規格『ESA』を発表
NVIDIAは11月5日、東京・秋葉原にて製品や技術に関する記者発表会を開催し、PCパーツを監視・制御する新規格『ESA』を発表しました。この規格に多くのパートナーが参加し、かつ賛同しているとコメントしました。

ESA対応製品に表示されるロゴ


ESAはエンスージアスト・システム・アーキテクチャの略です。マザーボード上に設置された専用のプロセッサーによって、主に電源、シャーシ、水冷システムを三次元的に制御します。このシステムはDELL(エイリアンウェア)やヒューレッドパッカードが賛同し、ハイスペックPCに搭載されることとなっています。また、主要PCパーツメーカーも賛同しており、高性能PCを自作する「PCエンスージアスト」向けのマザーボード、電源ユニット、冷却システムが今後対応する予定と発表されました。

説明を担当したNVIDIAのプラットフォームプロダクト部門テクニカルマーケティングマネージャーのワリード・ザメル氏は「PCのマザーボードに接続される機器のうち、GPUやメモリ、ネットワークコントローラ、CPU、ハードディスクなどはそれぞれの国際規格で管理されている。しかし、電源や冷却システム、シャーシなどはマザーボードと接続しないため、ユーザーが管理・制御しにくかった。ESAはこれらの部分をマザーボードに接続することで、PCを管理しやすくする」とESAの紹介をしました。

NVIDIA プラットフォームプロダクト部門テクニカルマーケティングマネージャーのワリード・ザメル氏


従来のPCはOSの動作に必要な部分は監視や管理ができましたが、PCそのものの安定性を監視したり管理する方法は限られていました。過去の例としてはマザーボードにシャーシ用のファンコントローラやセンサーを搭載した例、電源ユニットの付属品として温度センサーとファンコントロールキットを付属させた例があります。しかし、これらは個別にユーザーが設定、管理する必要がありました。

これに対してESA規格では、マザーボード上に専用のコントローラを設置し、USBを介してシャーシ、水冷システム、パワーユニットを接続します。シャーシ内の三次元空間について温度を認識し、温度を下げるために効果的な制御を行います。

ESA規格のシャーシは各部にセンサーを配置し、ESAプロセッサに温度情報を提供します。また、ESAプロセッサの命令を受けて各部に設置されたファンの回転数を制御。内部のエアフローを変化させて、最適な冷却を行います。

ESA規格の電源ユニットはESAプロセッサに温度をリアルタイムに報告します。ESA管理ソフトウェアがPCの動作が不安定になると判断した場合はESAプロセッサの命令で電圧やパワー配分、ファンの動作を変更します。

ESA規格の冷却ユニットはセンサーを搭載し、ESAプロセッサと連係して動作します。

PCの負荷が低いときは電源ユニットの電圧を下げ、水冷ユニットの動作も最小にし、各部のファンも停止して静穏な環境にします。しかし、3Dゲームなどを起動してPCの負荷が高くなり、CPUやGPUがフル稼働すると、その状況に応じて冷却システムを自動的に稼働させます。

ESAシステムに準拠したPCでは、Windowsのインターフェースで監視状況のモニタリングや調整が可能になります。ハイパワーの自作PCではフロント5インチベイにファンコントローラを設置し、ダイヤルがたくさん並びます。ESAによってこれらの主導コントローラは不要になります。自作PCの「顔」がスッキリしそうですね。

(左)ESAは図の下半分にある冷却システム、電源ユニット、シャーシをマザーボードに直結させます(右)ESAは機能を拡張し、将来的に自動制御を行う予定


(左)ESAプロセッサはアナログなデバイスをデジタルに制御します(右)Windows対応のソフトウェアでモニタとデバイスの個別管理が可能
《杉山淳一》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  2. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

    誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  3. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

    『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

  4. 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

  5. 『FF14』「万魔殿パンデモニウム零式:辺獄編」は1月4日から! 今のうちに準備しておくべきこと5選

  6. 「不気味過ぎ」「使ってる人を見ない」と不評だった海外ゲームの女性キャラ、アップデートで美少女に大変貌

  7. 『ダークソウルIII』を「カニ」一色にしたユーザー出現…鍛冶屋がカニを生み出す

  8. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  9. 「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分

  10. 『Apex』開発者のツイートに意外な反応!“消えた最強武器”の復活を望むマニアたち

アクセスランキングをもっと見る