人生にゲームをプラスするメディア

【ゲームニュース一週間】アミューズメントセンターは生き残れるのか

ここしばらく、アミューズメントセンターに絡んだニュースが次々と舞い込んできています。

ゲームビジネス その他
ここしばらく、アミューズメントセンターに絡んだニュースが次々と舞い込んできています。

タイトーはタイトーステーション渋谷店でゲーム料金を20%値上げ。これまで100円で遊べたゲームも120円となります。『スペースインベーダー』ブームでゲームセンターが林立し1プレイ100円の慣習が根付いた訳ですが、『スペースインベーダー』の生みの親であるタイトーがこれを破るのも時代の流れと言えるでしょう。タイトーは国分寺店と海老名店などでも値上げを行う予定としています。

セガは将来性・収益性の低いアミューズメントセンター約110店舗を閉店すると発表。これはセガの全アミューズメントセンターの30%に当たる数値となります。

アトラスは3月31日をもって業務用ゲーム機関連事業から撤退。「プリクラ」こと「プリント倶楽部」が大ブームとなりアミューズメントセンターに新たな風を吹き込んだアトラスですが、市場の低迷により収益が低下。不採算店舗を売却し、家庭用ゲーム機に集中するとのことです。

今やインターネット対戦で家にいながらにして地球の裏側の人とも戦える。ゲーム機の性能も飛躍的に進歩している。では、アミューズメントセンターは歴史的な役割を終えたのでしょうか?決してそんなことはないでしょう。アミューズメントセンターにはアミューズメントセンターにしかできないことがあるはずです。

人がアミューズメントセンターに通うのは何故でしょうか。それはひとえに「アミューズメントセンターでしかできない経験」がしたいからではないでしょうか。
自宅では味わえない位の美しい画面や迫力ある音響。ぬいぐるみやカード、筐体のシートといった手触り。そして何より、楽しそうな人々が集うこと。

アミューズメントセンターに詳しい方ならお気づきのことと思いますが、これらの条件を満たすべく作られたのが、現在のブームとなっている大型筐体やカードゲームです。派手な筐体の豪華なシートに座り、盤面でカードを動かせばその動きが大画面に反映される。自宅ではとても出せないような大音響でギターコントローラーを弾きまくり、ステップを踏みまくる。不要カードを交換するための掲示板などで間接的にコミュニケーションを取れる。現状のアミューズメントセンターに人を呼ぶための解答といえるでしょう。ただ、それで不足なのですからアミューズメントセンターが閉鎖されたりパチスロのホールになったりしている訳で、この流れを打破する次なるブームが必要となります。

何かあっても必ず救世主的なタイトルが現れたのが日本のアミューズメントセンター。『パックマン』『ゼビウス』『ドルアーガの塔』などのナムコブーム、『スペースハリアー』『ハングオン』などの体感筐体ブーム、『ストリートファイターII』から始まった格闘ゲームブーム、対戦ブームが沈静化しつつあったころに勃興した『beatmania』『Dance Dance Revolution』などの音楽ゲームブーム、アミューズメントセンターの客層を広げた「プリント倶楽部」「UFOキャッチャー」、『ダービーオーナーズクラブ』『三国志大戦』などのカードゲームブームなど、アミューズメントセンターの歴史はブームの繰り返しといっても過言ではないでしょう。今は正に堪え忍ぶべき時期ですが、苦しいからこそ、縮小以外の何かが必要なのではないでしょうか。

それはゲームセンターがアミューズメントセンターになったような、更なるレジャー施設化かも知れません。筐体の更なる大型化かも知れませんし、低年齢層の獲得かも知れません。もしかすると、次のブームは既に萌芽しているのかも知れません。ブームを作り出すのは送り手の工夫と店舗の努力です。ブームが振ってくるのを待つばかりではなく育てることも必要です。次なるブームの芽がきちんと育ち、独特のゲーム体験ができる場としてのアミューズメントセンターが次世代に受け継がれることを祈るばかりです。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ゲーム開発のマイルストーン社長が逮捕、金融商品取引法違反

    ゲーム開発のマイルストーン社長が逮捕、金融商品取引法違反

  2. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  3. 【CEDEC 2010】ゲームに込めた情熱・技術を海の向こうまで正確に伝えるために GDD/TDDを書こう

    【CEDEC 2010】ゲームに込めた情熱・技術を海の向こうまで正確に伝えるために GDD/TDDを書こう

  4. 【CEDEC 2016】原作再現、フェイシャル誇張からフェチズムまで ─ これからの3Dアニメ表現について考える

  5. 【Autodesk×Unity】セガが語るUnityで作るiPhoneゲーム、そしてコンテンツ工学

  6. テレビ業界から飛び火した「ラウドネス問題」って何だ?SIG-Audio#01「ラウドネス勉強会」レポート

  7. 株式会社サクセスを名乗る架空請求にご注意

  8. 暗い場所も味方になる! 高級ゲーミング液晶モニターEIZO「FORIS FS2333」レビュー

  9. 「Alienbrain」と画像管理ツールの融合でゲーム開発が「見えるようになる」

  10. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

アクセスランキングをもっと見る