人生にゲームをプラスするメディア

『地球防衛軍5』第3の兵科「フェンサー」に迫る! 軍用外骨格で敵に立ち向かえ…精鋭揃いの“死神部隊”とは

ディースリー・パブリッシャーは、PS4ソフト『地球防衛軍5』の最新情報を公開しました。

ソニー PS4
『地球防衛軍5』第3の兵科「フェンサー」に迫る! 軍用外骨格で敵に立ち向かえ…精鋭揃いの“死神部隊”とは
  • 『地球防衛軍5』第3の兵科「フェンサー」に迫る! 軍用外骨格で敵に立ち向かえ…精鋭揃いの“死神部隊”とは
  • 『地球防衛軍5』第3の兵科「フェンサー」に迫る! 軍用外骨格で敵に立ち向かえ…精鋭揃いの“死神部隊”とは
  • 『地球防衛軍5』第3の兵科「フェンサー」に迫る! 軍用外骨格で敵に立ち向かえ…精鋭揃いの“死神部隊”とは
  • 『地球防衛軍5』第3の兵科「フェンサー」に迫る! 軍用外骨格で敵に立ち向かえ…精鋭揃いの“死神部隊”とは
  • 『地球防衛軍5』第3の兵科「フェンサー」に迫る! 軍用外骨格で敵に立ち向かえ…精鋭揃いの“死神部隊”とは
  • 『地球防衛軍5』第3の兵科「フェンサー」に迫る! 軍用外骨格で敵に立ち向かえ…精鋭揃いの“死神部隊”とは
  • 『地球防衛軍5』第3の兵科「フェンサー」に迫る! 軍用外骨格で敵に立ち向かえ…精鋭揃いの“死神部隊”とは
  • 『地球防衛軍5』第3の兵科「フェンサー」に迫る! 軍用外骨格で敵に立ち向かえ…精鋭揃いの“死神部隊”とは

ディースリー・パブリッシャーは、PS4ソフト『地球防衛軍5』の最新情報を公開しました。

ユニークな発想が光るゲーム性や、圧倒的な敵の侵略に立ち向かう3Dアクションなど、多彩な魅力を持つ人気シリーズの最新作『地球防衛軍5』。本作では、新たな世界観の下で異星生命体と対峙する物語が描かれます。


これまで、シリーズを通して活躍してきた「レンジャー」や、大空を自由に飛ぶ「ウイングダイバー」などの兵科がお披露目されてきましたが、このたび「フェンサー」の詳細が到着。軍用外骨格「パワードスケルトン」を装着し、異星人に立ち向かう心強い兵科の情報を、しっかりとチェックしてみましょう。

◆第3の兵科登場「二刀装甲兵 フェンサー」



二刀装甲兵。軍は外骨格式パワーアシスト装置を利用し、兵士を強化する計画を進めていた。その成果が軍用外骨格「パワードスケルトン」である。装着した兵士の腕力は1トンをこえ、重装備の携帯が可能となった。軍はパワードスケルトンを装着した兵士で新たな部隊を設立。彼らは「フェンサー」と呼ばれた。名前の由来は、フェンサーに特化された装備「ブラストホールスピア」にある。


ブラストホールスピアは、物体を爆砕する特殊な槍。パワードスケルトンと同時期に開発された恐るべき兵器であるが、その重量と衝撃から通常の人間には使用できず、パワードスケルトン装着を前提とした運用が計画された。このことが、フェンサー(剣士)と呼ばれる理由である。しかし、実際にはブラストホールスピアは近距離でしか効果を発揮しないため、実戦での運用はリスクを伴う。フェンサーの強みは、通常の歩兵では携帯不可能な重火器を装備できること。歩兵でありながら、戦車に近い火力を持つことができるのである。

■接近戦用 突出系武器 スピア



機械式の槍。槍は回転しながら高速で突出され、あらゆる物体を貫通。槍の伸縮は一瞬で、肉眼では槍が伸びていることを確認するのが困難なほど素早い攻撃が可能だ。射程が短い反面、破壊力は圧倒的で、貫通力も持つため複数の適を同時に貫くこともできる。盾を構えながら攻撃できることも利点だ。

■接近戦用 打撃系武器 ハンマー



超振動発生装置を内蔵したハンマー。凄まじい振動を発生させて命中した物体だけでなく、その周囲一帯をも粉砕する。超振動は物体を伝わって広がるため、空中の敵への効果は期待できない。ハンマーの出力は数段階に調節可能で、最大まで出力を上昇させれば、インパクト時に爆発を引き起こすほどのパワーを発揮する。

■シールド



特殊合金製の盾で、優れた防御力を持つ。盾をかまえている状態において受けたダメージを減少させる。 しかし、攻撃を受け続けると熱量が上昇。限界に達すると冷却が完了するまで使用不可能となる。武器によっては「盾をかまえながらの攻撃」が可能。攻撃時に全身を使わねばならない武器では不可能だが、スピアなど片手で発射できる武器の場合は、盾をかまえながら攻撃できる。

■ガトリング砲



個人用のガトリング砲。パワードスケルトンによってて携帯可能となった重火器である。初弾発射までに時間がかかる欠点があるが、そのぶん連射速度と破壊力は凄まじい。“攻撃ボタン”を押し続けるとバレルが回転を始め、回転が一定の速度に達すると発射。強い反動があるため、射撃中に砲口がはね上がっていく。手動で狙いを調整しながら射撃しなければならない。

■キャノン砲


個人用の重火砲。貫通力に優れた特殊砲弾を発射する。個人用としては最大級の兵器であり、その重量はパワードスケルトンがあってすら「かろうじて運搬可能」というレベルである。大口径であるため、生身の人間なら発射時の反動だけで重傷をおいかねない。パワードスケルトンが反動を吸収するものの、それでも衝撃吸収の時間が必要であり、その間、無防備な状態となる。また、射撃すると砲口がはね上がり、照準がずれてしまう。再度射撃する時は、手動で狙いを調整しなければならない。

◆精鋭のフェンサー部隊が登場


■グリムリーパー



死神部隊と呼ばれ、恐れられる精鋭フェンサー隊。彼らの黒いパワードスケルトンは、ブラストホールスピアに特化している。この武器は、凄まじい破壊力を持つ半面、リスクが高く、グリムリーパー以外には使用者はほとんどいない。彼らは厳しい訓練と実戦の中で、この武器を用いた戦術を練り上げていった。戦場で彼らは素早く動き、的を絞らせず、ブラストホールスピアで粉砕する。最も頼りになる味方だといえるだろう。




グリムリーパーの隊長は、以前の紛争でコンバットフレーム3機を撃破。英雄と呼ばれたが、その戦いで多くの仲間を失い、以後、死に場所を求めて危険な戦場を渡り歩いている。常に困難な任務に志願し、捨て身の戦術を駆使する彼らを、兵士たちは死神と恐れるようになった。しかし、グリムリーパーが求めるのはただ無意味なだけの死ではなく、多くの仲間たちを救うことができる意義のある死なのであった。

◆民間人から始まるEDF兵士



プレイヤーの分身であるEDFの主力、陸戦歩兵部隊の各兵科は、開戦当初は民間人という立場からスタートする。突如現れた未知なる敵の攻撃にさらされたEDFのとある基地、プレイヤーはそこに何らかの理由で赴いており、戦闘に巻き込まれた状態だ。しかし、この緊急事態に於いては戦える者は武器を手に取るしかない。

■パワードスケルトン・ワーカー



汎用パワードスケルトンを装着した作業員。パワードスケルトンは、1トン以上の物体を軽々と持ち上げるパワーがあり、主に貨物の運搬や土木建築の分野で使われる。本来パワーアシスト装置は、民間での研究から始まったが、高性能の軍事用外骨格が開発されたことにより、その技術を転用することで様々な産業に広く普及。特に物流、土木建築の分野においては、軍用パワードスケルトンとほぼ同じ構造のものが利用されている。ただし、そのパワーは危険であるため、装着には免許が必要である。




後にフェンサー部隊所属となる主人公の1人は、パワードスケルトンの免許を持つ作業員。レンジャーやウイングダイバーとなる主人公達と同じく、EDF基地の地下倉庫での作業中に今回の異変が発生。世界を揺るがす事件に巻き込まれることになる。

◆敵飛行母艦


■イミグラントシップ


地球に飛来した中で最も巨大な円盤型宇宙船。現在までの確認数は10機。地球全土に分散し、地球侵略軍の拠点として機能していると思われる。撃墜成功例は無く、損傷を与えることすらできていない。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『地球防衛軍5』は、2017年発売予定。価格は未定です。

(C)SANDLOT (C)D3 PUBLISHER
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  2. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  3. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  4. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  6. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  7. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  8. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  9. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  10. 『バイオハザード RE:2』あるある10選!誰もがアイテムのやりくりに悩みタイラントで遊ぶ!?

アクセスランキングをもっと見る