人生にゲームをプラスするメディア

『SAO -ホロウ・リアリゼーション-』はNPCにとっての“デスゲーム”! 死亡したNPCとは二度と会えない…

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/PS Vitaソフト『ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション-』の新たな要素などを発表しました。

ソニー PS4
『SAO -ホロウ・リアリゼーション-』はNPCにとっての“デスゲーム”! 死亡したNPCとは二度と会えない…
  • 『SAO -ホロウ・リアリゼーション-』はNPCにとっての“デスゲーム”! 死亡したNPCとは二度と会えない…
  • 『SAO -ホロウ・リアリゼーション-』はNPCにとっての“デスゲーム”! 死亡したNPCとは二度と会えない…
  • 『SAO -ホロウ・リアリゼーション-』はNPCにとっての“デスゲーム”! 死亡したNPCとは二度と会えない…
  • 『SAO -ホロウ・リアリゼーション-』はNPCにとっての“デスゲーム”! 死亡したNPCとは二度と会えない…
  • 『SAO -ホロウ・リアリゼーション-』はNPCにとっての“デスゲーム”! 死亡したNPCとは二度と会えない…
  • 『SAO -ホロウ・リアリゼーション-』はNPCにとっての“デスゲーム”! 死亡したNPCとは二度と会えない…
  • 『SAO -ホロウ・リアリゼーション-』はNPCにとっての“デスゲーム”! 死亡したNPCとは二度と会えない…
  • 『SAO -ホロウ・リアリゼーション-』はNPCにとっての“デスゲーム”! 死亡したNPCとは二度と会えない…

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/PS Vitaソフト『ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション-』の新たな要素などを発表しました。

原作小説はもちろんTVアニメなども好評を博した「ソードアート・オンライン」の、ゲーム展開における最新作『ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション-』は、旧SAOサーバーを基に立ち上がった新たなゲーム≪ソードアート・オリジン≫(以下、《SA:O》)を舞台に、新たな謎と冒険を描く一作です。


発売日がいよいよ来週へと迫りましたが、「《SA:O》はNPCにとっての“デスゲーム”となる」といった、本作の核に迫る様々な新情報がこのたび明らかに。また、1週間前からプレイ可能となる「βeater’s プレイヤー権」などの詳細や続報なども到着。いずれもしっかりとチェックし、待望の発売日に備えておきましょう。

◆NPCにとっての「デスゲーム」


街中にいるキャラクターたちには、《SA:O》にログインしたプレイヤーと、《SA:O》のシステムが生み出したNPCが存在します。それらはそれぞれに違った性格と、違った特徴を持っています。

■1.他プレイヤー

《SA:O》にログインして遊んでいるプレイヤーたち。カーソルは緑色で表示されます。アスナやリーファたちも、その中の一人。彼らはフィールドで死亡しても「死に戻り」復活することができます。

■2.他プレイヤー(AI)

《SA:O》のシステムが生み出した、仲間にすることができるAIキャラクター。彼らの頭上には黄色いカーソルが表示されており、プレミアもそのひとり。一人ひとりが固有な存在であり、一度死亡すると復活することはありません。


この「他プレイヤー(AI)」が激しい戦闘で倒れて全滅した場合、戦闘で力尽きてしまったNPCはいなくなってしまいます。もう二度と会うことは出来ないのでご注意ください。なお、プレイ中に仲間にできる他プレイヤー(AI)に関しては、プレイヤーが任意にフィールドに連れ出すこと以外で死亡することはありません。

■3.名前のないNPC

名前を持たない、ゲーム上のシステムとしての役割を持つNPC。彼らは名前をもたず、仲間として連れてゆくこともできません。ショップ店員などの役割をもつAIの他プレイヤーが死亡した時、この名前のないNPCが補充されます。名前のないNPCは、システムとしての名前と機能しか存在しません。

◆登場する新たなキャラクター


■ユウキ(CV:悠木碧)

かわいらしい見た目に似合わず並外れた剣技を操り、《絶剣》の異名を持つ凄腕の剣士。キリトたちと同じく《SA:O》のβテストにも参戦。《SA:O》では片手剣を使い、共に戦ってくれる。……どうやら添い寝シーンもあるようだ。



■謎のNPC(CV:巽悠衣子)

プレミアに瓜二つな謎のNPC。冷酷な表情を見せるが、果たしてその正体は……?



◆βeater’s プレイヤー権の内容


PSNから予約購入することで1週間早く本編をプレイできるβeater’s プレイヤー権。そのβeater’s プレイヤー権でプレイできる範囲と詳細が明らかとなりました。

■ストーリー:ステージ1のボスを倒すまで・プレイボリュームは10~15時間程度になります。

■レベル制限:上限LV20まで(NPC含む)。

■武器の熟練度:各武器種ごと200まで育成可能。製品版では1,000まで育成可能です。

■スキル:一部上位スキルを除き開放可能。武器熟練度をあげスキルポイントを入手することで、スキルを解放することができます。

■クエスト:ステージ1の範囲で何度でもプレイ可能。素材集めなどが可能。強力な邪神級エネミーにも挑戦できます。

■Friendship(友好度):3まであげる事が可能。

■仲間:クエストをこなしFriendship(友好度)を上げ、他プレイヤー、他プレイヤー(AI)は仲間に出来ます。
・プレイヤーNPC=《SA:O》を遊んでいるプレイヤー。
・AI NPC=《SA:O》のシステム上に存在する仲間にできるAIキャラクター。
・システムNPC=仲間にすることができないシステム上のNPC。

■トロフィー:プレイ可能な範囲で取得可能。本編へ引継げます。

※AI NPCキャラクターが死亡した場合二度と復活しません。プレイ中に仲間にできる他プレイヤー(AI)に関しては、プレイヤーがフィールドに連れ出すこと以外で死亡することはありません。
※デート・添い寝は発売日以降解禁。


■βeater’s プレイヤー権注意事項(PS4版・PSVita版共通の注意事項となります)
※起動時にネットワークの認証を行います。PSNに接続をしないと起動することができません。
※アプリケーションを終了させた場合、次回起動時に再度ネットワーク認証が必要となります。スリープモードから復帰した場合はネットワーク再認証は行われず、プレイの続行が可能です。
※βeater’s プレイヤー権にてプレイ中は、過去作セーブデータによる特典を受け取ることができません。過去作のセーブデータをお持ちの方は、製品版にて特典を受け取ってください。製品版では、特典の受け取りはいつでも行うことができます。
※製品版にてセーブしたデータでは、βeater’s プレイヤー権をプレイすることはできません。なお、βeater’s プレイヤー権は、発売日以降プレイすることはできなくなります。
※βeater’s プレイヤー権では通信プレイを行うことはできません。通信プレイは製品版にてお楽しみください。
※βeater'sPlayerEditionで遊んだセーブデータを本編に引き継いだ後、本編側でセーブをしてしまうと、βeater'sPlayerEditionではそのセーブデータが使えなくなります。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  6. 『ダークソウル』プレステ公式が“愛犬の日”にちなんで「山羊頭のデーモン戦」をプレイバック!ファンは「過密飼育やめろ」や「じゃれ合い(死)」とツッコミ

  7. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  8. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  9. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  10. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

アクセスランキングをもっと見る