人生にゲームをプラスするメディア

【TGS2015】5分の楽曲を0.5秒で解析!CRI・ミドルウェアが「BEATWIZ」を披露

昨今、スマホゲームでは音楽ゲームが人気を集めていますが、CRI・ミドルウェアでは、そうした音楽ゲームの開発をサポートする新商品「BEATWIZ」(ビートウィズ)を開発し、東京ゲームショウのビジネスソリューションコーナーに出展しました。

ゲームビジネス 開発
【TGS2015】5分の楽曲を0.5秒で解析!CRI・ミドルウェアが「BEATWIZ」を披露
  • 【TGS2015】5分の楽曲を0.5秒で解析!CRI・ミドルウェアが「BEATWIZ」を披露
  • 【TGS2015】5分の楽曲を0.5秒で解析!CRI・ミドルウェアが「BEATWIZ」を披露
  • 【TGS2015】5分の楽曲を0.5秒で解析!CRI・ミドルウェアが「BEATWIZ」を披露
  • 【TGS2015】5分の楽曲を0.5秒で解析!CRI・ミドルウェアが「BEATWIZ」を披露
  • 【TGS2015】5分の楽曲を0.5秒で解析!CRI・ミドルウェアが「BEATWIZ」を披露
  • 【TGS2015】5分の楽曲を0.5秒で解析!CRI・ミドルウェアが「BEATWIZ」を披露
  • 【TGS2015】5分の楽曲を0.5秒で解析!CRI・ミドルウェアが「BEATWIZ」を披露
  • 【TGS2015】5分の楽曲を0.5秒で解析!CRI・ミドルウェアが「BEATWIZ」を披露
昨今、スマホゲームでは音楽ゲームが人気を集めていますが、CRI・ミドルウェアでは、そうした音楽ゲームの開発をサポートする新商品「BEATWIZ」(ビートウィズ)を開発し、東京ゲームショウのビジネスソリューションコーナーに出展しました。

「BEATWIZ」は楽曲を入力するだけで、その楽曲のテンポ(BPM=Beat Per Minute)やビート(拍子)、サビ(盛り上がり)などの情報を解析する楽曲解析ミドルウェア。特筆すべきはその速度で、5分の楽曲であれば約0.5秒で解析が完了するとのこと。また、どこで楽器が使われたも解析できるそう。開発を担当した増野宏之氏(同社 エンターテイメント事業推進室 室長)によれば「10年前は楽曲と同じだけの時間がかかっていた」というから驚きです。

音楽ゲームでも、予め用意された楽曲だけでなく、ユーザーが持っている音楽を使って遊びたいというニーズが寄せられているということで、「BEATWIZ」の高速の解析があれば、ユーザーが選択した楽曲を瞬時に解析してゲームに反映するような事も可能になります。発表されたばかりですが、既に顧客向けのアプローチは行っていて、複数の企業が感心を示しているそうです。

高速解析が可能なため、予め解析するだけでなく、音源からリアルタイムに解析を行うような事も可能だそう。例えばスマートフォンのマイクから音楽を取り入れて、それをゲームに反映したりすることもできそうです。

展示されていたビジュアライザーでは、テンポやビートの表示だけでなく、実際のゲームを意識して、女性のキャラクターに楽曲に合わせて躍らせる様子も確認できました。今後の音楽ゲームが楽しみになるミドルウェアですね。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

    「2021年最も活躍したと思うゲーム実況者は?」第1位に輝いたのはあの“インターネットヒーロー”!

  2. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  3. 【CEDEC 2014】知っておきたいゲーム音楽著作権、JASRACが教える有効な利用法

    【CEDEC 2014】知っておきたいゲーム音楽著作権、JASRACが教える有効な利用法

  4. 任天堂、ロゴを変更?

  5. 【CEDEC 2009】猿楽庁の橋本長官がゲームのチューニングを語る・・・「ゲームチューニングってなんだろう?」

  6. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  7. 任天堂がマイクロソフトにレア社を売却した経緯とは・・・3億7500万ドル巨額買収の裏側

  8. 【レポート】進化を続けるLive2Dの現状と未来…「2Dと3Dのいいとこ取りを目指す」

アクセスランキングをもっと見る