人生にゲームをプラスするメディア

【インタビュー】4年に1度のゲーム音楽フェス「4starオーケストラ2015」見どころを斉藤Pに訊く

2015年5月3日から5日にかけて、東京都八王子市で、4年に1度のゲーム音楽フェス「4starオーケストラ2015」が開催されます。今回は、この一大ゲーム音楽イベントの見どころを、「4starオーケストラ2015」プロデューサーである株式会社2083代表取締役・斉藤健二氏に伺いました。

その他 音楽
【インタビュー】4年に1度のゲーム音楽フェス「4starオーケストラ2015」見どころを斉藤Pに訊く
  • 【インタビュー】4年に1度のゲーム音楽フェス「4starオーケストラ2015」見どころを斉藤Pに訊く
  • 【インタビュー】4年に1度のゲーム音楽フェス「4starオーケストラ2015」見どころを斉藤Pに訊く
  • 【インタビュー】4年に1度のゲーム音楽フェス「4starオーケストラ2015」見どころを斉藤Pに訊く
  • 【インタビュー】4年に1度のゲーム音楽フェス「4starオーケストラ2015」見どころを斉藤Pに訊く
5月3日から5日にかけて、東京都八王子市で、4年に1度のゲーム音楽フェス「4starオーケストラ2015」が開催されます。

大ホール5公演・小ホール4公演から成り、演奏予定楽曲は50タイトル・200曲以上という、非常に盛りだくさんなイベントとなっています。


今回は、「4starオーケストラ2015」プロデューサーである株式会社2083代表取締役・斉藤健二氏に、この一大ゲーム音楽イベントの見どころをお伺いしました。


◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆



斉藤健二氏


―― 2011年に開催された第1回「4starオーケストラ」は、それまでにない非常に大きなゲーム音楽イベントでしたね。改めて、「4starオーケストラ」というイベントについての理念を教えていただけますか。

斉藤 オリンピックやワールドカップのように、4年に1度という周期で開催することによって、ゲーム音楽を演奏するうえでの目標というか指標のひとつになればというところを大事にしています。オフィシャルとファン活動、プロとアマチュア、そういった垣根を取り払っていることもコンセプトのひとつと言えます。2083の理念に基づいた活動の中でも特に大きなものですので、「4starオーケストラでゲーム音楽を広げていく!」という想いがありますね。

―― 前回の「4starオーケストラ」は非常に大きな反響があり、その後のゲーム音楽演奏シーンにも少なからず影響を与えたのではないかと思います。斉藤さん自身、前回の運営を手がけられて、その後の4年間で感じられたことはありますか?

斉藤 まずは企画オケ(一発オケとも言われる)のコンサートが増えましたよね。ひとつのゲームタイトルなど何らかのテーマを決めて、有志奏者を集めて公演後に解散というスタイルで。奏者として参加されたり、そういったコンサートに足を運んだことのある方も多いかと思いますが、前回の「4starオーケストラ」以前はそういった活動はほとんどありませんでした。また、オフィシャル以外で一興行としてゲーム音楽コンサートを開催する企画も増えましたね。

―― 2011年から4年を経て、今回第2回目の「4starオーケストラ2015」が開催されますが、今回の見どころを教えてください。

斉藤 ズバリ「多彩な編成での演奏」です! ゲーム音楽の魅力のひとつとしてジャンルの幅広さが挙げられますが、そのおかげでポップスやクラシック、ジャズ、アイリッシュ、邦楽など、様々なジャンルのアーティストが垣根なく「4starオーケストラ2015」に参加していただく形となりました。同じ楽曲でも、編成やアーティストの感性によってそれぞれ違った魅力が生まれるところがゲーム音楽演奏の面白さのひとつだと考えていますので、そのあたりが見どころだと思います。

―― なるほど、多種多様なゲーム音楽を味わえるイベントになりそうですね。

斉藤 はい。各公演で、作曲家や演奏者にそれぞれコンセプトがありますので、その趣向に少しでもご興味をお持ちの方は間違いなく楽しめると思います。

―― 今回は全部で9公演にもなる非常に大きなイベントですが、特にオススメの公演はありますか?

斉藤 もちろん全公演オススメなのですが(笑)、個人的に一番力を入れているのは、3日目のFINAL公演です。その他の公演はアーティストなどの意向を中心にプログラムを組んでいますが、FINAL公演に関してはガッチリ私がプログラムを組んでいます。また、オーケストラではあるのですが、よりポップスサウンドやジャズなどの演奏に強い編成になっていますので、バリエーションに富んだサウンドをお楽しみいただけると思います。

―― 今回は、演奏予定曲が50タイトル、200曲以上という幅広い選曲になっていますが、選曲を行うにあたって考慮したことはありますか。

斉藤 “編成に合った楽曲”というのは意識していますね。例えばオーケストラとアイリッシュ、邦楽ではそれぞれ映える楽曲が変わってきますので。また、直近4年に発売されたゲームタイトルやアレンジCD、コンサート等で取り上げられた楽曲を意識しています。
例を挙げると、『世界樹の迷宮IV 伝承の巨神』や、『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』、『ピアノ・オペラ ファイナルファンタジー』(ピアノアレンジ)、『STEINS;GATE SYMPHONIC REUNION』(オーケストラアレンジ)などですね。

―― 練習の現場で、奏者さんの演奏をお聴きになっての印象はいかがですか。

斉藤 現時点では有志奏者による「4star ensuite Orchestra」のリハーサルしか立ち会えていないのですが、初回合奏を聴いた時に「すごく良いな!」と思いました。前回の4starに参加していただいた方や、初めてゲーム音楽を演奏される方など、色々な方にご参加いただけて嬉しいですね。指揮者の後藤正樹先生や、『逆転検事2』メドレーの指揮・編曲を担当していただいている岩垂徳行先生の指導もとても良い雰囲気です。

―― これだけ大規模なイベントとなると、準備も非常に大変かと思うのですが、やりがいはありますか。

斉藤 やりがいはすごくありますね!この規模ですと当然準備も大変ですが、(公財)八王子市学園都市文化ふれあい財団のスタッフの皆様や、私の方からお声掛けさせていただいたメインスタッフのメンバーにとても助けられています。

―― では最後に、「4starオーケストラ2015」へご来場される方々に、メッセージをお願いいたします。

斉藤 GWはゲーム音楽ウィーク!ということで、ゴールデンウィークは八王子でゲーム音楽をめいっぱい楽しみましょう!

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆


【グッズ・物販情報】

「4starオーケストラ2015」の物販情報が公開されました。56ページ・袋とじつきの公式パンフレットをはじめ、菊田裕樹氏、なるけみちこ氏、光田康典氏をとても可愛らしくドット化した「コンポーザー ドット絵 ラバーストラップ」などのグッズが販売されるとのことです。各作曲家のファンの皆さんは、ぜひお見のがしなく! 詳しくは、「4starオーケストラ2015」公式サイトのグッズ・物販情報ページをご覧ください。


【チケット情報】
「4starオーケストラ2015」のチケットは、各小ホール公演および5月4日のオリンパスホール公演については販売中、それ以外の公演はほぼ完売となっています。各公演の詳細は「4starオーケストラ2015」公式サイトをご覧ください。
《hide/永芳英敬》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる

    『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる

  2. 「桜ミク」と弘前・函館市がコラボする観光キャンペーンが4月13日よりスタート!可愛さ満開の記念ビジュアルに注目

アクセスランキングをもっと見る