人生にゲームをプラスするメディア

『刀剣乱舞』ブームで博物館にファンが殺到!?刀を鑑賞する際の心得を東京国立博物館に訊いた

今、『刀剣乱舞 -ONLINE-』のヒットを受け、女性が「刀剣」を鑑賞するために博物館に足しげく通っているのだとか。そこで東京国立博物館に、現在の展示室の状況についてインタビューを行いました。

PCゲーム その他PCゲーム
三日月宗近
  • 三日月宗近
  • 小狐丸
博物館に何が起こっているのか――今、『刀剣乱舞』のヒットを受け、うら若き女性が「刀剣」を鑑賞するために博物館に足しげく通っているのだとか。歴史ファン界隈でもニッチとされてきた刀剣が女性の間でここまで注目されるとは……『刀剣乱舞 』おそるべし。

しかし人が集まれば問題が起こるもの。SNSなどのソーシャルメディアでは、訪れたファンの鑑賞マナーについて注意喚起する呟きが拡散されているようです。

そういえば、過去の歴史ブームのさいにもありました。ゲームに登場する偉人ゆかりの史跡で騒いでしまったり、ゲーム設定上好きなものをお墓に供えちゃったり。なんということだ、歴史は繰り返してしまうのか。

Owly Image
東京国立博物館の Ow.lyより獅子王

そこで『刀剣乱舞』に登場する「獅子王」「鳴狐」「三日月宗近」「厚藤四郎」の4本を所蔵している東京国立博物館に、現在の展示室の状況についてインタビューを行いました。刀剣に限らず、博物館における鑑賞の基本マナーを知っておいてソンはありません。大好きな刀剣がある場所だからこそ、マナーを守ってかっこよく鑑賞したいですね。これから博物館に行こうと思っている審神者の皆さん、ぜひご参考ください。

◆『刀剣乱舞』のファンと思われるファンは実際にどれくらい来ているのか?




気になるのは本当にファンが足を運んでいるのかという点。元の刀剣にはさほど注目が集まらないのでは……?

「刀剣の展示室について、おおよその数ですが、平日で100人、土日祝で150人の方が来場されています。やはり、今まで刀剣の展示室にはあまり見られなかった若い女性が多いです」

平日で100人!!人気は本当だった……。

◆現場が感じているメリットとデメリット


人が増えればメリットもデメリットも生じます。そこで現在までのメリットとデメリットについて話を伺いました。これを読めば鑑賞の心得がおのずと分かってくるはず。

■メリット
ゲームがきっかけで、本物の刀剣を見るために熱心に自分で予習して来ている方や、今までに博物館に来たことがないような若い方が目当ての刀剣だけでなく他のジャンルの作品(仏像や絵画、着物など)もじっくり楽しんでいる様子が見受けられ、今後、当館のリピーターとなりうる層の獲得ができたのではないかと考えられます。

■デメリット
現場ではとくにクレームやトラブルは起きていませんが、Twitterなどでは、従来の来館者から「スマホのカメラのシャッター音が気になる」等のコメントが見受けられます。

また、熱心に予習されてくる方がいる反面、ぶしつけに「獅子さまはどこですか?」「おじいちゃんはでていますか?」等、ゲームファンでしかわからない通称などで作品の展示場所を聞いてくる方もいるらしく、対応するスタッフが困惑する場面があるようです。「刀剣乱舞」がブームになっていることは周知しておりますが、ゲームキャラクター名と当館での展示作品名称が異なるため、作品の特定が難しいこともあります。せめて、「刀剣の展示室はどこですか?」など、目的を明確にお尋ねいただければと思います。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

さすが審神者の皆さん、しっかりと勉強してらっしゃる。東京国立博物館にはお目当ての刀剣が作られた年代と同じ時代の絵画や仏像もありますから、キャラクターの造詣を深めるためにも、他の展示スペースも見なけりゃソンですね。

東京国立博物館では禁止されていない場所では写真撮影は基本OK。ただし、撮影時のマナーには気をつけたいところですね。スマホでの撮影もなるべく音を立てないよう気をつけたり、消音したデジタルカメラで対応したりしましょう! また、撮影したいのは自分だけではありません。譲り合いの精神も大切ですね。

◆鑑賞の心構え、鑑賞マナーを知っておこう!


では実際に鑑賞する際のマナーはどうすればいいのでしょうか?

「当館WEBサイトにも「お客様へのお願い」「よくある質問」にも記載してあるとおり、他のお客様の鑑賞の妨げになりうる、ヒールなど足音の響く靴や、撮影の際はカメラのシャッター音などにご注意いただくこと、作品保護のため、写真撮影の際はフラッシュの使用はできないこと、メモを取る際はインクの出るペンではなく、鉛筆をご使用いただくこと、展示室内での飲食は禁止など、基本的なマナーにご留意いただければと思います」

特に写真撮影についてはシャッター音だけでなく、フラッシュの使用についても注意しなければなりません。作品の劣化を防ぐためにも、デジカメの設定が「オート」になっている方は「発光禁止」に設定してから行きましょう。

◆人気の刀剣「三日月宗近」の展示予定について


最後に気になるのは刀剣男士の中でも「おじいちゃん」の愛称で人気の「三日月宗近」の展示予定。「2015年度の刀剣の展示予定については、現在策定中です。「三日月宗近」が展示されるかどうかは現状では未定としかいえません」

残念。しかし愛知県の徳川美術館では、問い合わせを受けて「名物 鯰尾藤四郎」の展示が実現しました。要望があればあるいは……。

◆3ヶ月ごとに展示替え中!


最後に、「当館では、本館1階13室「刀剣」、本館2階5・6室の「武士の装い」にて、常時、所蔵品や寄託された刀剣の名品を展示しています。およそ3ヶ月ごとに展示替をしていますので、季節ごとにご来館いただければ、新しい作品に出会えると思います。お目当ての作品が出ているかどうかは、当館WEBサイトの展示作品リストをご参照ください」とのことでした。



せっかく刀剣に興味を持ったなら、色々なものを見て目を肥やしたいですよね。鑑賞の心得やマナーを胸に刻み、いざ東京国立博物館へ! 実物の刀剣を見に足を運んでみてください。

<東京国立博物館HP>
http://www.tnm.jp/
《みかめ》

ゲームと歴史 みかめ

ライター・イラストレーター・漫画家。 2011年よりゲームライターとして活動中。 2017年 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第2集ゼルダの伝説 ハイラル百科 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス 2020年 あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ 2021年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 完全攻略本

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

    『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  2. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

    誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  3. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  4. 『VALORANT』世界大会中にまさかのハプニング!?じゃすぱーが目撃した“宙を舞うボトル”

  5. 『Apex Legends』射撃訓練場での1vs1が復活!ダウン可能になり、確殺してもその場で装備を維持したままリスポーンする仕様にサイレントアプデ

  6. 『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

  7. 60fps対応『シノビリフレ -SENRAN KAGURA-』Steam版配信開始―人気シリーズスピンオフがPCに

  8. 【インタビュー】『シルバー事件』は須田剛一の原点!HDリマスター版は芸術の域に達したプログラムを目コピしていた

  9. “天然プレイ”炸裂!?『Apex』狩野英孝×HIKAKIN×SHAKAのコラボ配信に爆笑の声

アクセスランキングをもっと見る