人生にゲームをプラスするメディア

『ドラゴンエイジ:インクイジション』を遊ぶ前におさらいしたい3つのポイント

2014年のGame of the Yearに輝いたBioWareの最新作『ドラゴンエイジ:インクイジション』。壮大かつ仔細に描かれた本作の物語をより深く理解するために、シリーズの世界観や歴史背景、過去作品との関連性をおさらいしましょう。

ソニー PS4
『ドラゴンエイジ:インクイジション』を遊ぶ前におさらいしたい3つのポイント
  • 『ドラゴンエイジ:インクイジション』を遊ぶ前におさらいしたい3つのポイント
  • 『ドラゴンエイジ:インクイジション』を遊ぶ前におさらいしたい3つのポイント
  • 『ドラゴンエイジ:インクイジション』を遊ぶ前におさらいしたい3つのポイント
  • 『ドラゴンエイジ:インクイジション』を遊ぶ前におさらいしたい3つのポイント
  • 『ドラゴンエイジ:インクイジション』を遊ぶ前におさらいしたい3つのポイント
  • 『ドラゴンエイジ:インクイジション』を遊ぶ前におさらいしたい3つのポイント
  • 『ドラゴンエイジ:インクイジション』を遊ぶ前におさらいしたい3つのポイント
  • 『ドラゴンエイジ:インクイジション』を遊ぶ前におさらいしたい3つのポイント


千姿万態のプレイスタイルと没入感あふれるゲーム体験が世界で高く評価され、2014年のGame of the Yearに輝いたBioWareのファンタジーRPGシリーズ最新作『ドラゴンエイジ:インクイジション(原題:Dragon Age: Inquisition)』。壮大かつ仔細に描かれた本作の物語をより深く理解するために、シリーズの世界観や歴史背景、過去作品との関連性をおさらいしましょう。

1.「ドラゴンエイジ」ってどんな世界のお話?

物語の舞台は、中世ヨーロッパをモチーフにしたファンタジー世界「セダス」。その歴史を綴る暦には、古いものからエルフ暦、テヴィンター暦、教会暦があります。現代で使われている教会暦は100年ごとに区切られ、各世紀には新たな時代の名称がつけられます。たとえば、教会暦のはじまりは教皇の時代1:1と表記され、シリーズタイトルの「ドラゴンエイジ」とは教会暦9期目にあたる竜の時代であることを指しています。



エルフ暦の起源は人間がセダス大陸に現れるよりはるか昔、およそ紀元前7600年といわれ、首都アーラサンを中心に栄えた古代エルフ文明エルヴェナンと、その4500年後頃より定住しはじめた人間の歴史を綴っています。テヴィンター暦は紀元前1195年、至高王ダリニウスが複数の王国を統一して築いたテヴィンター大帝国の誕生を起源とする歴史。そして今からさかのぼることおよそ840年、ヴァル・ロヨー皇帝コーディリス・ドラコンにより設立されたアンドラステ教会の初代教皇に、ジャスティニア1世が任命されたことをもって教会暦の始まりとされています。

セダス大陸はアーチデーモンというドラゴンが率いる魔族ダークスポーンの軍勢にこれまで5回襲われています。最初の発生は紀元前395年、解き放たれた古代神デュマトがアーチデーモンへと昇華したことに起因するといわれています。ブライト(破滅)と名付けられた世界の危機はその後400年に一度訪れており、その都度アーチデーモンとダークスポーンは英雄集団グレイ・ウォーデンの活躍により撃退され、世界の平和が保たれてきたという歴史があります。

2.過去作品とはどうつながっている?



2009年に発売されたシリーズ第1作『Dragon Age: Origins』は、第5次ブライトでアーチデーモンと勇敢に闘ったグレイ・ウォーデンと仲間たちの物語。時は教会暦 竜の時代9:30年、舞台は小国フェレルデン。4度目のブライトから数百年の月日が流れ、人々は平穏の中に暮らしていました。そんな中、グレイ・ウォーデンの指導者、ダンカンがアーチデーモンの降臨を察知。セダスに再び破滅の危機が訪れたことを確信しました。

主人公を新たなメンバーに迎え入れたダンカンは、若きフェレルデン王ケイランと、名将と名高い英雄ロゲインを味方に加え、古都オスタガーにてダークスポーン軍と激突。しかし、戦いの最中ロゲインが裏切り、ケイランとダンカンは戦死してしまいます。苦戦を強いられた王の軍勢は壊滅寸前。唯一生き残った主人公と若き戦士アリスターはアーチデーモンとロゲイン打倒を掲げ、仲間を求めて起死回生の旅に出ます。



シリーズ2作目の『Dragon Age II』は2011年発売の続編。第5次ブライトの最中、ダークスポーンの襲撃から逃れるためフェレルデン領内ロザリング村から北の自由連邦カークウォールへ移り住んだホーク一家の物語です。フェレルデンからの難民であふれる進展地でテンプル騎士や魔道士との関係、クナリ族との対立を経て、英雄と呼ばれるまでに成長していく主人公ホークの10年間を描いています。

そして最新作『ドラゴンエイジ:インクイジション』は、第5次ブライトの発生から10年の後、テンプル騎士団と魔道士たちの戦争を鎮めるための講和会議で起きたある事件から始まります。謎の大爆発により教皇ジャスティニア5世を含めた参加者は1人を除いて全員死亡。突如空に現れた亀裂と、そこから降り注ぐ魔物によって世界は再び絶望の闇に包まれます。唯一の生存者である主人公にいったい何が起きたのか。裂け目を塞ぐ特殊な能力に目覚めた主人公の新たな救世主としての物語が幕を開けます。



本作のストーリーは2作目が終了する少し後の時代背景からスタートするため、物語は密接につながっており過去作品の主要人物が再び登場します。『Dragon Age II』でホークを側で支えた良き友人ヴァリックと、CGアニメ映画「ドラゴンエイジ -ブラッドメイジの聖戦-」の主人公でありゲーム2作目の重要人物、カサンドラはプレイアブルキャラクターとして再登場。カークウォールの英雄ホークも物語のカギを握る人物として帰ってきます。

そのほか、『Dragon Age: Origins』でグレイ・ウォーデンと死闘を共にし、ダウンロード拡張コンテンツ「レリアナの歌」では主役を務めた吟遊詩人、レリアナはスパイマスターとなり審問会の幹部として大活躍。さらに、同じく1作目のメインキャラクターで、DLC「ウィッチハント」で更なるスポットライトを浴びた妖艶な魔道士モリガンも再登場するほか、若き戦士アリスターの10年後の姿も確認できます。



『ドラゴンエイジ:インクイジション』を最大限に楽しむためには、過去シリーズを追体験できるウェブアプリ「ドラゴンエイジ キープ」をプレイすることを推奨します。『Dragon Age: Origins』と『Dragon Age II』の主要イベントを振り返りながら選択肢の中から自分の運命を決定するもので、作成したデータは本作の登場人物や会話の内容に反映されます。ダウンロードやインストールは一切不要。Originアカウントでログインするだけで簡単に始められます。あなただけの歴史を紡ぎましょう。

3.よく聞くアンドラステ教会と審問会ってなに?

アンドラステは創造主の存在を初めて説いた聖女、後にアンドラステ教会のイコンとして祭り上げられる人物です。200年の長きにわたった第1次ブライトにグレイ・ウォーデンが終止符を打った紀元前203年、アラマリ人としてこの世に生を受けたといわれています。17歳でアラマリ族の長、マフェラスと結婚。翌年、創造主の存在を説き、民衆から絶大な支持を得ます。その後、夫マフェラスは彼女のカリスマを利用し部族を統一。急速に拡大したアラマリの勢力をもってテヴィンター大帝国への進撃を開始します。



紀元前180年、帝国のアーラサン侵略からおよそ800年にわたって奴隷として囚われていたエルフたちを解放します。9年後にはヴァラリアン平野の戦いに勝利し、テヴィンター首都ミンラーソスを包囲。しかし、首都陥落を目前にしてテヴィンター執政官ヘサリアンと通じた夫の裏切りに遭い、アンドラステは火刑に処されます。マフェラスには見返りとして領土の一部が譲渡され、フェレルデンや後のオーレイ、ネヴァラ、自由連邦となる地域を支配しました。

しかし、アンドラステの死後も彼女の教えへの信仰が潰えることはなく、大陸南部では狂信的なカルト集団が急速に勢力を伸ばします。時を同じくして、当時主流であった古代神崇拝からアンドラステの創造主信仰へ改宗したヘサリアンによって、マフェラスの裏切りは白日の下に晒されます。マフェラスは追放され、後継をめぐってフェレルデンは長きにわたる内乱の時代を迎えます。アンドラステ門弟によって光の聖歌が生み出されたのもこの頃。今日のアンドラステ教会を支える基盤となっています。



審問会とは元来、呪術師や背教者が操る魔術の脅威からセダスを守るために紀元前100年に結成された組織。当時、創造主の名の下に異教徒や魔道士を狩っていた強硬派のアンドラステ教徒たちとは、志を同じくしていたことから連合関係にありました。後の探求騎士団やテンプル騎士団形成の基となったのもこの古の審問会です。竜の時代9:40年に再結成された今日の審問会とはやや毛色が異なるものの、セダスの平和を管理する独立組織として1000年近い歴史を誇ります。

教会と審問会が密接に結びついたのは教皇の時代1:20年、ネヴァラ協定の調印です。これにより魔道士集団のサークル・オブ・メジャイと、彼らの監視役を担うテンプル騎士団が誕生。さらにテンプル騎士団の目付け役として、教皇直属の武装集団である探求騎士団が審問会幹部によって設立されます。以後、アンドラステ教会は民衆を導く宗教の権威として、審問会がもたらした騎士団の軍事力をもってセダス大陸の覇権争いに絶大な影響を及ぼしていきます。

記事提供元: Game*Spark

(C)2014 Electronic Arts Inc. EA and EA logo are trademarks of Electronic Arts Inc. BioWare, BioWare logo and Dragon Age are trademarks of EA International (Studio and Publishing) Ltd. All other trademarks are the property of their respective owners.
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  2. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  5. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  6. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  7. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  8. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  9. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  10. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

アクセスランキングをもっと見る