人生にゲームをプラスするメディア

マイクロソフトがあらゆる部屋をゲーム空間に変換する「RoomAlive」を公開

「Illumiroom」で大きな注目を集めたマイクロソフト。同社があらたに"全ての部屋をエンターテイメント体験に変える"と銘打ったコンセプト検証段階のプロトタイプ「RoomAlive」の映像を公開しました。

その他 全般
マイクロソフトがあらゆる部屋をゲーム空間に変換する「RoomAlive」を公開
  • マイクロソフトがあらゆる部屋をゲーム空間に変換する「RoomAlive」を公開
2013年1月のCESにて技術的なリサーチプロジェクトとして発表された「Illumiroom」で大きな注目を集めたマイクロソフト。同社があらたに"全ての部屋をエンターテイメント体験に変える"と銘打ったコンセプト検証段階のプロトタイプ「RoomAlive」の映像を公開しました。

ざっくりと説明すると、「RoomAlive」は壁や床をモニタにして部屋の中をインタラクティブなゲーム空間に変えることができるコンセプトシステムです。以前公開された映像を投影するだけの「Illumiroom」とは異なり、ユーザーは映しだされたコンテンツにアクションすることができます。映像中でも披露されているように、たとえばユーザーがモンスターに触れると、それをシステム側が検知してモンスターを消え去る映像が映しだされるのです。



「RoomAlive」は天井に設置された6台のKinect&プロジェクターユニットにて動作しており、ユーザーが存在しない状態で部屋のモデルを作成しています。それぞれのユニットが個別に自動測定と自己位置の推定をしており、どのような形状であり家具が配置されていても動的にコンテンツを部屋へ適応させます。

また「RoomAlive」のシステムは部屋の3Dモデルや水平面と垂直面の位置情報をゲームエンジン「Unity」へと出力することが可能で、ゲームデザイナーが「RoomAlive」を通したゲーム体験をより容易に構築できることがアピールされています。

現時点ではコンセプト検証段階である「RoomAlive」。一般ユーザー層にも広く普及するかはコストが大きな鍵となりそうですが、ヘッドセットからヴァーチャル空間を覗くのではなくプレイヤー自身がヴァーチャル空間の中に入るコンセプトは非常に興味深いものです。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 公式Xが投稿の『ポケモン』を信楽焼で表現した作品がすごすぎる!リザードンやロコンなど、ほのおタイプのポケモンが温かみと迫力のある造形に

    公式Xが投稿の『ポケモン』を信楽焼で表現した作品がすごすぎる!リザードンやロコンなど、ほのおタイプのポケモンが温かみと迫力のある造形に

  2. 『遊戯王』“封印の黄金櫃”がティッシュケースに!?瞳のデザインや輝く金色まで再現、ゲームセンター用プライズで登場

    『遊戯王』“封印の黄金櫃”がティッシュケースに!?瞳のデザインや輝く金色まで再現、ゲームセンター用プライズで登場

  3. 神秘的な海のロマンあふれるおすすめゲーム5選―美しくも厳しい海中世界を大冒険しよう!

    神秘的な海のロマンあふれるおすすめゲーム5選―美しくも厳しい海中世界を大冒険しよう!

  4. 純白ドレスに眩しい水着!『アズレン』×「DMMかりゆし水族館」コラボが決定ー等身大スタンディ展示や「饅頭」によるキャラクターグリーディングなど盛りだくさん

アクセスランキングをもっと見る