人生にゲームをプラスするメディア

『ペルソナQ』『P3』と『P4』の主人公2人の共闘ぶりも確認できる最新映像でシステムを確認

アトラスは、ニンテンドー3DSソフト『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』の最新映像を公開しました。

任天堂 3DS
『ペルソナQ』『P3』と『P4』の主人公2人の共闘ぶりも確認できる最新映像でシステムを確認
  • 『ペルソナQ』『P3』と『P4』の主人公2人の共闘ぶりも確認できる最新映像でシステムを確認
  • 『ペルソナQ』『P3』と『P4』の主人公2人の共闘ぶりも確認できる最新映像でシステムを確認
アトラスは、ニンテンドー3DSソフト『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』の最新映像を公開しました。

同じ世界観を共有し、そして時間の壁を乗り越え、お互いが高校生同士という本来あり得ない出会いを果たす『ペルソナ3』と『ペルソナ4』の主要キャラクターたち。そんな彼らが、謎めいた異空間から抜け出すべく奮闘するRPG『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』は、夢の共演を楽しめる、またとない一本です。

これまで本作の情報は数多く公開されてきましたが、その多くは登場するキャラクターたちを掘り下げる内容が主でした。公式サイトにてキャラ紹介が明かされ、またひとりひとりにフォーカスした動画が発表されていき、懐かしい彼らの新たな活躍や一面を垣間見ることができました。

ですが今回登場した動画は、これまでのものとは一線を画しており、本作におけるバトルを映像で綴っています。フィールドを進む場面から始まり、エンカウントすることでスムーズにバトルがスタート。オリジナル版の『P3』では、仲間はAIに従って行動していましたが、本作ではキャラクターごとに行動を選択できるので、ユーザーの選択次第で戦況は有利にも不利にも傾くことでしょう。

パーティ5人分の行動を入力すると戦闘が開始。素早さの高いキャラクターからコマンドが実行されていきます。また、仲間が追撃や総攻撃でバトルを助けてくれることもあるので、こちらも見逃せないポイントと言えるでしょう。そんなバトルのシーンから、成長の様子までを収めたこの映像を、よければ直接ご確認ください。


YouTube 動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=-x2NipXN1SU

『ペルソナ3』と『ペルソナ4』の主人公同士の共闘も確認できるこの動画で、本作の戦闘の雰囲気を先取りしつつ、更なる情報公開を楽しみにしましょう。

『ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス』は、2014年6月5日発売予定。価格は未定です。

(C)Index Corporation 1996,2013 Produced by ATLUS
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 苦しめられる者たちが浮き彫りにした『クロノ・トリガー』ラヴォスの底知れない恐怖

    苦しめられる者たちが浮き彫りにした『クロノ・トリガー』ラヴォスの底知れない恐怖

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  4. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』特殊勝利はエクゾディアだけじゃない!ロマンあふれるカード3選「トムの勝ちデース!」

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  8. 『スプラトゥーン2』小学5年生女子は何故ゲーミングチームに入ったのか―その想いを本人に直接訊いた

  9. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  10. ポケモンセンターにて、ゴーストタイプのポケモンをモチーフにしたグッズが続々登場

アクセスランキングをもっと見る