人生にゲームをプラスするメディア

【GDC 2013】任天堂ブースで「ウェブフレームワーク」をチェック、チームラボ制作のデモも収録

任天堂はGDC 2013で「任天堂ウェブフレームワーク」と呼ばれる開発用のライブラリを発表しました。

任天堂 Wii U
任天堂ブースの様子
  • 任天堂ブースの様子
  • 任天堂ブースの様子
  • GamePadとリモコンを使って遊ぶ
  • 任天堂ウェブフレームワークのデモ
  • SketchBattleのデモ
  • キャラクターのセレクトもあり本格的
  • スマブラをモチーフにしたそう
  • 円を書いて閉じ込めたり
任天堂はGDC 2013で「任天堂ウェブフレームワーク」と呼ばれる開発用のライブラリを発表しました。

「任天堂ウェブフレームワーク」はHTML5+JavaScriptで制作したゲームやアプリケーションをWii Uで動作させるための一連のパッケージで、WebKitベースのレンダリングエンジンとWii Uの機能にアクセスするためのJavaScriptのプラグインファイル、HTML5とJavaScriptの制作用のエディターやプロファイラー、それからデモやサンプルプログラムが含まれています。

このフレームワークを用いることで、ウェブで標準的に採用されている技術を用いて、Wii U向けのゲームやアプリケーションを開発することができます。GamePadを始めとして、Wiiリモコン、ジャイロセンサー、動画・音楽再生、カメラ、セーブデータ、フレンド情報、MiiverseなどWii Uの全ての機能にアクセスすることができるようになっているとのこと。

任天堂ブースでは『Wii Street U』の開発も担当した、チームラボが制作したデモ用の『JavaScript Game Demo Sketch Battle』を見せてもらう事が出来ました。これは、『大乱闘スマッシュブラザーズ』をイメージした、HTML5とJavaScriptで作られたゲームで、GamePadのスティックでキャラクターを自由自在に動かしたり、GamePadの液晶をタッチすることで壁や障害物などを描く事が出来ました。カメラで取り込んだ映像を背景にしたり、ジャイロで画面全体を傾けたりも可能です。60fpsで安定的に動作をしていました。ちなみに、2週間程度で作られたそうです。

サンプルプログラムも多数が収録されているようです。ランチャー画面には機能別に10種類以上のサンプルが登録されていて、動作の確認やコードのチェックが可能です。こられのコードを参考にするだけで容易にゲームやアプリの開発が可能になります。

ブースの担当者によれば、「任天堂ウェブフレームワーク」で制作したゲームやアプリケーションは「Wii U eShop」での配信することになるとのこと。3DSでの可能性について聞いてみましたが、今のところ予定はされていないようです。

「できるだけ沢山のデベロッパーに門戸を開いていきたい」とのこと。http://GDC2013.intendo.com のウェブサイトから問い合わせが可能となっていますので、Wii Uでの展開も検討しようというウェブ系のデベロッパーさんがいらっしゃれば、是非どうぞ。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

    『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  3. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  4. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  5. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

  8. 『あつまれ どうぶつの森』を親子や友達とプレイする方法は?必要な本体・ソフト数など、マルチプレイ周りの内容を解説!

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

アクセスランキングをもっと見る