人生にゲームをプラスするメディア

「ニコニコのど自慢」開催決定 ― 『Wii カラオケ U』映像も使用!ニコファーレが巨大カラオケボックスに?

ドワンゴは、任天堂とエクシングの協力によるイベント「ニコニコのど自慢」を開催すると発表しました。

任天堂 Wii U
ドワンゴ主催、任天堂とエクシング協力によるイベント「ニコニコのど自慢」開催決定
  • ドワンゴ主催、任天堂とエクシング協力によるイベント「ニコニコのど自慢」開催決定
  • 会場のニコファーレでは『Wii カラオケ U』を使った映像演出も
  • 顔出しNGの人は「Mii」でも出場可能
  • 家で『Wii カラオケ U』で練習してイベントに参加しよう!
  • Nintendo × JOYSOUND Wii カラオケ U
ドワンゴは、任天堂とエクシングの協力によるイベント「ニコニコのど自慢」を開催すると発表しました。

「ニコニコのど自慢」は、東京「ニコファーレ」で開催される素人参加型の「ニコニコ」公式カラオケイベントです。JOYSOUNDのカラオケ機器を使って、ニコファーレならではの舞台演出・ユーザーコメント・参加者の歌声のコラボレーションが実現します。なお、イベントの模様はニコニコ生放送でも配信されます。

イベントではステージ演出の一部として『Wii カラオケ U』のゲーム映像を使用。また顔出しNGの方の場合は「Mii」を使って声だけで出場することも可能だそうです。任天堂とエクシングの全面協力によって実現した素人参加型ネット配信カラオケ大会となっています。

■ニコニコのど自慢
開催日:2013年3月31日(日)
開催時間:入場12:00 開演13:00 終了20:00 予定
会場:ニコファーレ(東京港区六本木)
会場URL:http://nicofarre.jp/event.php?id=225
入場料:500円(1ドリンク付き)

ニコニコ生放送:放送開場12:50 放送開演13:00 終了20:00 予定
視聴料:無料
放送URL:http://live.nicovideo.jp/gate/lv125238372

主催:ドワンゴ
協力:任天堂、エクシング

【会場参加者向けの注意事項】
・演奏には「JOYSOUND f1」が使用されます。
・楽曲の権利上、ネット配信できない場合があります。予めご了承下さい。
・ステージ演出に「Mii」を使用します。自身の似顔絵「Mii」が登録されたニンテンドー3DSを持参してください。
・顔出しNGの方は、素顔をイメージした「Mii」を用意してください。
※Miiを用意できない場合は会場で作成することも可能です・
※キャラクターを模したMiiは著作権保護の観点から使用できません。予めご了承ください。

※16歳未満の方は18時以降は来場できません。
※歌唱希望者多数の場合は抽選になります。また、混雑状況によっては会場に入場できない場合があります。予めご了承ください。


『Wii カラオケ U』と「ニコニコ」の、メディアを越えた本格コラボレーションイベント。上手い下手など気にせずに、家で『Wii カラオケ U』で練習して、会場に足を運んでみてはいかがでしょうか。
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 苦しめられる者たちが浮き彫りにした『クロノ・トリガー』ラヴォスの底知れない恐怖

    苦しめられる者たちが浮き彫りにした『クロノ・トリガー』ラヴォスの底知れない恐怖

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  4. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』特殊勝利はエクゾディアだけじゃない!ロマンあふれるカード3選「トムの勝ちデース!」

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  8. 『スプラトゥーン2』小学5年生女子は何故ゲーミングチームに入ったのか―その想いを本人に直接訊いた

  9. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  10. ポケモンセンターにて、ゴーストタイプのポケモンをモチーフにしたグッズが続々登場

アクセスランキングをもっと見る