人生にゲームをプラスするメディア

『HEROES' VS』ストーリーモードで収集したカードはバトル中に活用可能、3人のゲスト参戦キャラも明らかに

バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブル用ソフト『HEROES' VS』の最新情報を公開しました。

ソニー PSP
仮面ライダーフォーゼ
  • 仮面ライダーフォーゼ
  • 仮面ライダーフォーゼ
  • ウルトラマンサーガ
  • ストライクフリーダムガンダム
  • ストライクフリーダムガンダム
  • コンボ攻撃
  • ベルトフォース
  • SPクラッシュ
バンダイナムコゲームスは、プレイステーション・ポータブル用ソフト『HEROES' VS』の最新情報を公開しました。

『HEROES' VS』は、一対一のド派手なフルボイスバトルアクションが楽しめる「コンパチヒーロー」シリーズ最新作。善悪ヒーローたちが入り乱れた、総勢21ヒーローがプレイアブルキャラとして参戦します。

今回は、新たにストーリーモード中に、突然乱入してくるゲスト参戦キャラクターとして、「仮面ライダーフォーゼ」「ウルトラマンサーガ」「ストライクフリーダムガンダム」の参戦が発表されました。

「仮面ライダーフォーゼ」は、フォーゼドライバーとアストロスイッチで、宇宙のパワー・コズミックエナジーをその身に宿した仮面ライダー。今作では、基本形態の「ベースステイツ」をベースとし、「ファイヤーステイツ」「エレキステイツ」の全3形態に変身します。「ウルトラマンサーガ」は、ウルトラマンダイナ、ウルトラマンコスモス、ウルトラマンゼロという、時空を超えて出会った3人のウルトラマンたちの心がひとつになった時に姿を現す光の戦士です。そして「ストライクフリーダムガンダム」は、黄金のフレームにスーパードラグーンシステム、ビームシールドなど最新鋭機器を装備したガンダムです。

また、バトルパートの詳細も公開。バトルは、攻撃を当て、相手の「ヒーローパワー」(HP)を打ち砕くことと、「SPクラッシュ」攻撃を当て、相手の「スピリッツパワー」(SP)を奪い、吸収することが基本。「ヒーローパワー」(HP)は体力。相手のヒーローパワーを先に全て砕いたほうが、バトルに勝利します。キャラのカスタマイズによって、個数が変動します。また、カード効果によって、バトル中の回復も可能です。

一方、「スピリッツパワー」(SP)は気力。攻撃力や防御力などのステータスに影響するほか、必殺技やフィニッシュモードの発動可否にも影響します。SPは時間経過とともに、自動で溜まるほか、SPクラッシュを当て、相手のSPを奪い、自分のSPに吸収することができます。また、カード効果によって、バトル中に増減します。なお「SPクラッシュカウント」は、「SPクラッシュ」攻撃の使用可能回数を表し、シリーズキャラ毎にその増加方法が異なります。

そのため、如何にして「SPクラッシュカウント」を増やし、「SPクラッシュ」攻撃で自分のSPを溜めて、必殺技を繰り出せるかというのが、バトルの基本の流れとなります。攻撃時のアクションとしては、通常攻撃のほか、SPクラッシュ、必殺技、特殊攻撃、防御、移動などが用意されています。

さらに、“絶望的なピンチをチャンスに変える力を持つ”という、ヒーロー像を体現するのが「フィニッシュ必殺技」。バトル中は相手のヒーローパワーを全て砕けば勝利となりますが、「スピリッツパワー」を最大まで溜め、「フィニッシュモード」となり、「フィニッシュ必殺技」を当てれば、一気に勝負を決められます。 「フィニッシュ必殺技」が相手にHITすると、迫力ある原作再現デモが再生。デモ中、キャラクターによってはフォームチェンジし、派手な演出が披露されます。

シリーズキャラごとのアクションの特徴も公開。「仮面ライダー」シリーズキャラクターは、接近戦での攻撃手段を豊富に持ち、コンボ攻撃がメインの戦闘スタイルになります。スピードが速い&コンボ攻撃のダメージが大きい、各行動後の硬直時間が短いといった特徴をもち、相手に近付き、キャンセルや追撃、「SPクラッシュ」攻撃を織り交ぜてのコンボ攻撃を畳み込み、そのまま必殺技まで持っていくのが基本戦法になるでしょう。相手に接近する方法として、「スピード」「カード」「ジャンプキック」等があります。

また、「SPクラッシュカウント」は、連続攻撃を入れることで増えます。コンボ攻撃を続けていると、発動可能になるのが「ベルトフォース」。効果としては、次のジャンプ攻撃の威力が上がります。1度ジャンプ攻撃を使用すると、元に戻りますが、条件を満たせば、何度でも発動可能です。

「ウルトラマン」シリーズキャラクターは、遠・近戦共に強く、溜め攻撃がメインの戦闘スタイルとなります。溜め攻撃は防御不可&スーパーアーマー化、ロングレンジからの特攻追撃が可能です。防御不可の溜め攻撃を繰り出し、ロングレンジからの追撃を当て、そのまま必殺技に持っていくのが基本戦法となります。攻撃と防御の使い分けが鍵です。なお、攻撃への転換手段として、「滞空」「カード」「ダッシュ溜め攻撃」等が活用できるでしょう。

また、「SPクラッシュカウント」は、攻防を通して蓄積されていきます。HPが2個以下で、かつSPが80%以上の際に発動可能になるのが「リバイブバースト」。1度のバトルにつき1回しか使用できませんが、攻撃力と防御力が一時的に上昇します。

「ガンダム」シリーズキャラクターは、遠距離戦に圧倒的に強く、遠距離攻撃がメインの戦闘スタイルになります。ロングレンジ攻撃が連射&走射可能、ロングレンジからの射撃追撃が可能といった特徴をもっているので、相手との距離をはかり、隙あらば相手を浮かしての射撃連撃を叩き込み、そのまま必殺技に持っていくのが基本的な戦法となります。相手の行動に応じて迎撃するのもいいでしょう。相手と距離を取る方法としては、「2段ジャンプ」「カード」「滞空ダッシュ」等があります。

また、「SPクラッシュカウント」は、時間をかけてチャージする事で増えていきます。「フィニッシュモード」になると、発動可能となるのが「覚醒」。1度のバトルにつき、1回しか使用できませんが、SPの計算が4倍になります。

さらに、本作では「カード」の要素もあります。ストーリーモードで収集した「カード」をバトル中に活用しながら、自分がよりアクションしやすい環境を自らの手で創出し、相手と戦っていくことになります。「カード」の効果はそれぞれ違い、自分のパラメータを一時的に上げて操作キャラの特性をより引き出すものや、相手のアクションを一時的に妨害するもの、HP回復、瞬間移動等、さまざま。中には、同じカードでも「レアカード」が存在し、その効果は「ノーマルカード」のそれと比べてもかなり高いものとなっています。

初回封入特典は「ゲスト参戦キャラクター3人&レアカード6枚が即開放されるプロダクトコード」で、通常ではゲーム中、特定条件の達成が必要なゲスト参戦キャラクター3人とレアカード6枚が最初から開放されるスペシャルな特典です。即開放キャラクターは「仮面ライダーフォーゼ」「ウルトラマンサーガ」「ストライクフリーダムガンダム」。即開放レアカードは「仮面ライダーフォーゼ(ヒーローカード)」「ウルトラマンサーガ(ヒーローカード)」「ストライクフリーダムガンダム(ヒーローカード)」「帝国戦列艦ブリガンテ(レアバージョン)」「ギアナ高地(レアバージョン)」「ライダーパス(レアバージョン) 」となります。

『HEROES' VS』は2013年2月7日発売予定。価格は通常版・ダウンロード版共に6,280円(税込)です。

(C) 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
(C) 石森プロ・東映
(C) 創通・サンライズ
(C) 創通・サンライズ・MBS
(C) 円谷プロ
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  2. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  5. 『ギルティギア ストライヴ』でテスタメントが“色気マシマシ”に大変身!?人気モデル・栗原類も反応

  6. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  7. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  8. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  9. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  10. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

アクセスランキングをもっと見る