人生にゲームをプラスするメディア

【CEDEC 2012】Havokはゲームエンジン「Vision Engine」を紹介

Havokと聞いて思い浮かべるのは多くの人が物理エンジンの「Havok Physics」でしょう。しかし昨年8月にはゲームエンジンの「Vision Engine」も買収。今回のCEDECは日本国内向けに初めて正式な形で紹介する機会となりました。

ゲームビジネス その他
【CEDEC 2012】Havokはゲームエンジン「Vision Engine」を紹介
  • 【CEDEC 2012】Havokはゲームエンジン「Vision Engine」を紹介
  • 【CEDEC 2012】Havokはゲームエンジン「Vision Engine」を紹介
  • 【CEDEC 2012】Havokはゲームエンジン「Vision Engine」を紹介
  • 【CEDEC 2012】Havokはゲームエンジン「Vision Engine」を紹介
  • 【CEDEC 2012】Havokはゲームエンジン「Vision Engine」を紹介
  • 【CEDEC 2012】Havokはゲームエンジン「Vision Engine」を紹介
Havokと聞いて思い浮かべるのは多くの人が物理エンジンの「Havok Physics」でしょう。現在ではキャラクターアニメーションの「Havok Behavior」「Havok Animation」、AIの「Havok AI」といった製品も展開します。そして昨年8月にはゲームエンジンの「Vision Engine」も買収。今回のCEDECは日本国内向けに初めて正式な形で紹介する機会となりました。

元々Trinigyによって開発されてきた「Vision Engine」は全て主要プラットフォームに対応したゲームエンジン。直感的なエディターと実行環境が提供されること、そしてHavokのミドルウェアテクノロジーが完全統合されていることが特徴となります。また、柔軟な拡張に対応するのも大きな優位点です。最新のアップデートではPSVita、iOS/Androidなどモバイル端末のサポートが追加されたほか、音楽再生の「fmod」の同梱、64ビット対応などが行われました。

世界では既に200タイトル以上の採用実績があるゲームエンジンで、担当者によれば現状国内でのリリース実績は無いものの、既に日本のデベロッパー向けのライセンスも契約があるそうです。CEDECでの反応も良好だったとのことで、今後に期待が持てそうです。

ちなみにHavokでは既存のミドルウェアも含めて、日本国内の日本人スタッフによる技術サポートを実施。きめ細かいサポートもゲームエンジンの検討の際には重要なポイントとなりそうです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  2. 「ソーシャルゲーム検定」正式版リリース、適性あるテストエンジニアを見極めることが可能

    「ソーシャルゲーム検定」正式版リリース、適性あるテストエンジニアを見極めることが可能

  3. 『リズム天国』のプライズが登場―可愛くはない?

    『リズム天国』のプライズが登場―可愛くはない?

  4. Scaleformの活用でゲーム制作が変わった、『エルシャダイ』の開発にフォーカス

  5. 挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

  6. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  7. 「愛・地球博」のポケパークの詳細が明らかに

  8. まさに都市シミュレーター?EAが『シムシティ』を学習授業で使用できる“SimCityEDU”を発表

  9. 【特集】『ゲームを格安で手に入れる方法』7選

  10. “推しメン休暇”って実際どうなの?どんなキャラでもいいの?ジークレスト代表&社員にアレコレ聞いてみる

アクセスランキングをもっと見る