人生にゲームをプラスするメディア

ブラウザ上で本格MMORPGをそのまま実現!『剣と魔法のログレス』 さっそく体験(前編)

マーベラスエンターテイメントが2011年10月からの正式サービス開始を発表したオンラインゲーム『剣と魔法のログレス』をさっそく体験しました。

ゲームビジネス 開発
剣と魔法のログレス
  • 剣と魔法のログレス
  • 剣と魔法のログレス
  • 剣と魔法のログレス
  • 剣と魔法のログレス
  • 剣と魔法のログレス
  • 剣と魔法のログレス
  • 剣と魔法のログレス
  • 剣と魔法のログレス
マーベラスエンターテイメントが2011年10月からの正式サービス開始を発表したオンラインゲーム『剣と魔法のログレス』。この作品は、『ブラウザ三国志』などを手がけたAimingが開発する純国産のMMORPG。その特徴は本格的なMMORPGのシステムを備えながら、ブラウザ上でどこでも手軽に遊べるという点です。

そんな『剣と魔法のログレス』のクローズドβテストが、2011年9月22日(木)から25日(日)にかけて実施されました。今回はこのテストで実際にプレイしたことからわかった、ゲームの内容をお伝えします。



■王国を救うハンターとなり、クエストを請ける

本作の舞台となるのは、モンスターの大量発生によって、存亡の危機にさらされているログレス王国。そこでプレイヤーは「ハンター」となり、モンスターの討伐や危険地帯の調査へと向かう……という世界観です。

ゲームを始めるにあたって、まずプレイヤーが操作するハンターを作成します。カスタマイズ要素は豊富。まずは名前と性別を決め、その後に髪の形と色、顔、目と肌の色。それぞれ細かい設定が可能で、たとえば髪なら、アニメでおなじみの黒髪ぱっつんや金髪縦ロールも作れます。さすが純国産というツボの抑え方です。



キャラクターを作るとすぐに、王国の「グランヴェルレー城 城下町」という場所から冒険がスタート。ブラウザゲームといっても、標準的なMMORPGと同じオープンフィールドになっていて、ほかのプレイヤーで賑わっています。

その城下町のハンター広場の噴水前には、クエストボードという重要な設備があります。クエストはすべてこの掲示板から請けるため、筆者のプレイ中、ずっと冒険の拠点になっていました。

クエストボードを閲覧すると、特定のモンスターを倒す討伐、特定のアイテムを手に入れる納品、特定のNPCと話す会話、ゲームを進行させる重要という4種のクエストが掲載されています。これらを達成することで、アイテムやゲーム内通貨などの報酬を獲得できます。

ちなみに同時に請けられるクエストは3つまで。序盤の重要クエストは、ゲームシステムを紹介するチュートリアル的な役割も果たしているため、それらを優先して請けておきましょう。



■アイテムの効果を見極め、最適な装備を選ぶ

城下町のハンター広場には、露天商のNPCたちが店を開いており、武器、防具、道具などのアイテムはここで売買します。ここでスキルの書を買うと、スキルが覚えられますが、それについては詳しくは後述。

さらに、ほかのプレイヤーとアイテムを売買する市場や、手持ちのアイテムを格納する倉庫もここのNPCを通じて利用します。このゲームではモンスターを倒すとドロップアイテムをたくさんもらえるので、戦利品を売りにここをよく訪れ、どれを売るか楽しく悩むことになるでしょう。

装備する武器や防具は、それぞれにランダムで効果補正が掛かっていて、必ずしも上位クラスの武器が強いとは限りません。たとえば、攻撃力が高くても命中率が低いとなかなか敵に当たりません。あるいは、火や水などの属性効果によって、ダメージが増減します。アイテムの個体差が大きく、武器や防具を替えてバトルすると、そうした効果の差を実感できました。



最初の重要クエストを請けると「キルギム草原 昼」というマップが解放されます。このゲームではマップ間を移動するためにわざわざマップの端まで行く必要がありません。画面左端のワールドマップというアイコンから、まずワールドマップに切り替え、その後に行きたい場所を選ぶだけで移動できるのです。このショートカット機能のおかげで、クエスト達成後にもすぐ掲示板まで戻って次のクエストを請けられ、テンポよくゲームを進められるようになっていました。

なおワールドマップからキルギム草原などのフィールドマップに入る前に、「チャンネル」を選びます。同じマップでもチャンネルが違えば、プレイヤーは別々に別れます。ほかのプレイヤーと交流したいときは人が集まっているチャンネルに、そうでないときは動作が軽い空いているところに、と用途によって選ぶチャンネルを決めましょう。



■バトルを勝ち抜くカギはジョブごとに覚えられるスキル

「キルギム草原 昼」には、討伐クエストの対象になるモンスターがうろついています。最初に請けられる重要クエストは3つで、グリーンジェル、キノポファイター、ブッファロー、を討伐するというもの。モンスターとのバトルはシンボルエンカウント制で、フィールド上のモンスターに触れると戦闘画面に切り替わります。

戦闘はサイドビュー表示でリアルタイムに進行。通常攻撃やスキルなどのコマンドを選択して行動を決定します。

このスキルを使いこなせるかが戦闘のキモ。スキルはMPのようなパラメータではなく、待機中に溜まるアクションコストを消費して使います。そして強いスキルはコストが高く、それだけ使用に時間がかかるというわけです。上記のような序盤のクエストでは通常攻撃だけで苦労せず敵を倒せましたが、敵が強くなってくるにつれどのスキルを、どのタイミングで使うかが重要になっていきます。

クエストを達成すると、ゲーム内通貨や回復アイテムなどの報酬を得られます。さらにクエストをクリアする過程で、その報酬を上回るほどのドロップアイテムが入手できました。こうした報酬やドロップアイテム、そして経験値によるレベル上げで自分を強化し、またクエストに挑戦するのがゲームの基本的な流れです。

なおレベルが自分より低い敵からはあまり経験値を得られません。そこで重要クエスト以外は、自分と同等か、自分より強い敵がいるクエストを絞って請けるとスムーズに成長できました。



戦闘で重宝するスキルは各ジョブのレベルを上げることで増えていきます。プレイヤーキャラクターは最初ノービスというジョブに就いていますが、ジョブチェンジというクエストを達成すると転職可能。このクエストはグランヴェルレー城下の各ギルド本部にいる転職屋のNPCと会話するだけで簡単に達成できます。

転職にあたってのデメリットは小さく、レベルを下げられることもなく、ジョブごとに用意されたレベルが10までなら無料。気軽に、何度でも転職できます。

スキルは覚えるだけではなく、装備してから初めて使えるようになります。ただし装備数に制限があり、戦闘中のコマンドとなるアクティブスキルは8つ、能力値を補正するパッシブスキルは3つまで。アクティブスキルは各ジョブの専用で転職すると元のジョブのものは使えません。

ただしあるジョブでアクティブスキルを習得すると、それに連動してほかのジョブのパッシブスキルを習得するようです。そのため、転職が多いプレイスタイルだと、パッシブスキルが充実しやすくなっていました。

またどのスキルとアイテムを装備するかで戦闘での使いやすさがまったく変わります。たとえば攻撃力が大きいが命中率が低いスキルを使うときに、命中率が上がるアイテムを装備するといった具合で、弱点を補強するのがわかりやすいでしょう。

また物理ダメージが武器や防具に左右されるのはもちろんですが、魔法ダメージも武器や防具の魔攻、魔防という値が影響しています。そのため同じジョブでも物理と魔法のどちらを重視するか装備品で個性を付けられ、幅広いプレイスタイルを許容する自由度を感じました。



■ジョブのレベルを上げ、より強いスキルを習得

ノービスのほかに5種のジョブがあるので順に紹介していきます。まずテストプレイでおもに使っていたナイト。高い防御力を持ち、ナイトカウンターという優秀なスキルを習得できます。これは一定時間相手の物理攻撃をかわして反撃するというもの。これと自分の体力を少量回復するナイトヒールのスキルを併用すれば、ソロプレイでも休みなく継続して戦えました。そのため扱いやすいジョブという印象です。



ファイターは攻撃力が高く、安定して敵に大ダメージを当てられます。反面、防御面の能力がやや低く感じたので、パッシブスキルや防具で補いたいところ。命中率が下がる代わりに攻撃力が上がるフルスイングと、その逆のコンパクトスイングという攻撃スキルを持つので、装備や敵に合わせて両者を使い分けましょう。

レンジャーは毒矢装着などの状態異常を引き起こすスキルや敵全体の物理攻撃スキルを持っています。テクニカルな職で扱いがやや難しい感じでしたが、がぜん真価を発揮するのがボス戦。長期戦になりやすいので、状態異常が敵にジワジワ効いてきます



プリーストはヒールのような回復スキルを持ち、特に長期戦となるボス戦では、パーティに必ずひとり欲しいジョブです。ソロプレイでも体力を回復しながら休みなく戦えるため、ナイトと並んで扱いやすい優等生的な印象でした。

マジシャンは属性効果のある魔法攻撃スキルを持ち、弱点属性を突いたときの最大火力ではファイターを上回ります。ただしそのぶんスキル使用のコストが高く、攻撃の順番が回ってくるまでにスキが生じます。レンジャー同様に扱いがやや難しいですが、使いこなせれば非常に強力です。



■グラフィックのバリエーションも多彩

本作の醍醐味のひとつ、グラフィックにも触れておきましょう。プレイヤーキャラクターは、ジョブと装備に合わせて、移動時も戦闘時も見た目が変化します。ジョブごとに装備する武器や防具が違うため、ジョブの個性も自然と演出されます。

またアイテムの種類が多いため、見栄えのバリエーションも豊富。しかもおしゃれ装備という機能があり、冒険中の能力とは別のアバター的な着せ替えもいつでも楽しめます。

最後にプレイした感想をまとめると、『剣と魔法のログレス』はブラウザゲームといっても、既存のクライアント型ゲームと感覚的にはほとんど変わらない、本格的なMMORPGでした。特にバトル部分の2Dならではのテンポのよさ、スキルと装備の組み合わせによる戦略性や育成要素が魅力的。この点には国産コンシューマRPGの良質な部分を受け継いでいると感じました。

正式サービス開始以降、細かい仕様は変更されるかもしれませんが、『剣と魔法のログレス』の大まかな枠組を、ここまでお伝えしてきました。このほかにもまだまだ、アイテム合成、ギルド、パーティ戦などといった要素があります。それらを後編で扱う予定なので、お楽しみに。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. スクウェア・エニックス、本社を新宿イーストサイドスクエアに移転

    スクウェア・エニックス、本社を新宿イーストサイドスクエアに移転

  2. ゲーム1本の開発期間は平均16ヶ月、開発者の38%が据置機に携わりたいと思っている…CEDECのゲーム開発者調査が公開

    ゲーム1本の開発期間は平均16ヶ月、開発者の38%が据置機に携わりたいと思っている…CEDECのゲーム開発者調査が公開

  3. 任天堂ミュージアムに行ってきました!

    任天堂ミュージアムに行ってきました!

  4. 「サムスの性別は決まっていなかった」「2Dメトロイドは機会があれば」任天堂坂本氏が『メトロイド』を語る

  5. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  6. 全世界で愛されているAndroidエミュレーター「NoxPlayer 」をTGSで体験!至れり尽くせりな機能が嬉しい

  7. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  8. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  9. 【LEVEL5 VISION 2008】大規模クロスメディア展開は『イナズマイレブン』(3)

  10. バンダイナムコ、リストラに応募が集まらず・・・期間を延長して実施

アクセスランキングをもっと見る