人生にゲームをプラスするメディア

【gamescom 2011】今年のgamescomも閉幕、来年は8月15日~19日の開催

8月21日をもって無事5日間、併催のGame Developers Conference Europe 2011も含めると計7日間の日程を終了したgamescom 2011。

ゲームビジネス 市場
ケルンの駅前の看板
  • ケルンの駅前の看板
  • 駅構内の看板
  • 来年は8月15日から
  • ふとタクシーに目をやると
  • カプコンの宣伝でした
8月21日をもって無事5日間、併催のGame Developers Conference Europe 2011も含めると計7日間の日程を終了したgamescom 2011。ドイツ・ケルンにおいて第3回目の開催となりましたが、今年は一際盛り上がりを見せ、動員数も過去最大となったのではないでしょうか(公式数字は未発表)。

展示会の街、ケルン。そして大聖堂の街、ケルン。そのケルンメッセは東京ゲームショウの行われる幕張メッセと同じくらいの規模の会場で、gamescomはそのほぼ全てのホールを用いていました。ですから、非常に広いスペースを使い、各ブースもゆったりとした作りになっていました。

gamescom 2011は5日間のうち初日がビジネスデイとなっているほかは全て一般の来場者を受け入れています(入場料は10ドルほど)。一般日はかなりの混み合いを見せることから、ビジネス来場者と一般来場者でブースを分けています。

出展各社は双方にブースを構えて、ビジネス向けにはプレス対応やビジネスミーティング(主には年末商戦を睨んでバイヤーとの商談)を行っていました。ビジネスブースは計4ホール設けられていて、一般ブースよりも大きいのではないか、という会社も見られました。一般ブースは派手に、ビジネスブースは質素ながらも小さな部屋を沢山用意するという作りです。

B2CとB2Bを両方視野に入れた展示会としては理想的な方法で、GDC Europeを併催することも含めて、かなり見習う点はあるのではないかと感じました。

EUの盟主的な存在であるドイツで行われるgamescomには欧州全体から多くの来場者があります。そのため国際色豊かで、ドイツでは基本的にドイツ語が用いられますが、会場は基本的に英語が使われているというのは面白かったです(開発者のプレゼンなども全て英語)。街全体も展示会の街ですので、そうした来場者に慣れている雰囲気を感じました。

出展されているタイトル自体はどうしてもE3と被ってしまう部分は多いものの、年末商戦に向けて実用的な商談の場、試遊の場として、そしてこの地域に対して様々な発表を行う場としてgamescomはかなり良いポジションを確保していると感じました。

来年の開催も発表されていて、ここケルンにおいて2012年8月15日~19日の開催となります(お盆は飛行機が高いから避けて欲しいのですが・・・)。それではまた来年!
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  2. 「ソーシャルゲーム検定」正式版リリース、適性あるテストエンジニアを見極めることが可能

    「ソーシャルゲーム検定」正式版リリース、適性あるテストエンジニアを見極めることが可能

  3. 『リズム天国』のプライズが登場―可愛くはない?

    『リズム天国』のプライズが登場―可愛くはない?

  4. Scaleformの活用でゲーム制作が変わった、『エルシャダイ』の開発にフォーカス

  5. 【Autodesk×Unity】セガが語るUnityで作るiPhoneゲーム、そしてコンテンツ工学

  6. マリオファクトリー南柏店レポート

  7. 元カプコン・クローバーの面々が集結、SEEDS株式会社

  8. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  9. 挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

  10. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

アクセスランキングをもっと見る