人生にゲームをプラスするメディア

今年もWiiで盛り上がろう!『太鼓の達人Wii ドドーンと2代目!』いよいよ発売!

バンダイナムコゲームスは、2009年11月19日(木)にWiiソフト『太鼓の達人Wii ドドーンと2代目!』を発売しました。

任天堂 Wii
太鼓の達人Wii ドドーンと2代目!
  • 太鼓の達人Wii ドドーンと2代目!
  • 太鼓の達人Wii ドドーンと2代目!
  • 太鼓の達人Wii ドドーンと2代目!
  • 太鼓の達人Wii ドドーンと2代目!
  • 太鼓の達人Wii ドドーンと2代目!
  • 太鼓の達人Wii ドドーンと2代目!
  • 太鼓の達人Wii ドドーンと2代目!
  • 太鼓の達人Wii ドドーンと2代目!
バンダイナムコゲームスは、2009年11月19日(木)にWiiソフト『太鼓の達人Wii ドドーンと2代目!』を発売しました。



『太鼓の達人Wii ドドーンと2代目!』は、『太鼓の達人Wii』の第2弾です。家庭で手軽に、自分のお気に入りの曲にのりながら、何度でも好きなだけ太鼓を演奏して、家族や友達と一緒に楽しく盛り上がることができるゲームです。収録曲は、前作から総入れ替えの70曲。「遥か(映画「ROOKIES-卒業-」主題歌)」「ひまわり」「気まぐれロマンティック」「ハイタッチ!([ポケットモンスターダイヤモンド・パール」より)」「ホタルノヒカリ(「NARUTO-ナルト- 疾風伝」より)」をはじめとする、人気曲が収録されています!



演奏ゲームの特定の楽曲では『ドラゴンクエストIX』や『THE IDOL M@STER』のキャラをはじめ、ポップスユニットの「YMCK」まで踊り子キャラとして参戦。「もっと!毎日チャレンジ道場」や「ハカセの研究所」などモードも充実。新たな要素としては「ボスキャラ」が登場します。



「ボス戦」では、敵のじゃまをかいくぐって、上手く太鼓を演奏し、ボスを倒しましょう。譜面を隠して妨害してくるので要注意。また好きな衣装にどんちゃんを着せかえできる「どんちゃんの着せかえ」も登場します。ボス戦で勝てば、着せかえできる衣装が増えていきます。



さらに新キャラ「アルミちゃん」も登場。たくさん演奏して、プレイヤーの力でアルミちゃんの記憶を取り戻していきましょう。

公式ホームページでは、演奏ゲームや楽曲、ボス戦について詳しく紹介されています。また、テレビCMとPVの動画が公開されているので、要チェックです!

『太鼓の達人Wii ドドーンと2代目!』は、2009年11月19日発売で、ソフト単体版が4800円(税別)、太鼓とバチ1台同梱版が7600円(税別)です。

(C)2000-2009 NBGI

■ドラゴンクエストIX
(C)2009 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/LEVEL-5/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

■THE IDOLM@STER
(C)窪岡俊之(C)2002-2009 NBGI
■YMCK
(C)2009 AVEX MANAGEMENT INC.
《池本淳》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  3. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  4. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  5. 『ポケモン ソード・シールド』ポケモン図鑑完成を目指すときのコツ!400種類コンプを目指そう

  6. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  7. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  8. スイッチでプレイできる育成ゲーム5選!長く育てる楽しみと達成感がやみつきになる名作から話題の新作まで

  9. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  10. 【今日は海の日】ロマンあふれる未知の領域!スイッチで遊べる神秘的な海の中を冒険するおすすめゲーム5選

アクセスランキングをもっと見る